
バッティングに〇〇は必要?〜打撃を考える上での盲点に迫る〜
最近私のInstagramにて、リール動画が1番多いもので170万回を超えており、世界中からコメントなどが寄せられております。ありがたいことですね。中ではこのフォームを真似してみるというコメントもあり、私たちの取り組みが少しずつ広がっていけばなと思います。また、形だけを真似るより中身を知ってからの方が取り組みの精度が大きく変わってくると思いますので、こちらのコーナーもよろしくお願いいたします。
毎週木曜日19時からは打撃を愛する方必見のこちらのコーナー!
先ほど西尾篤紀YouTubeにてYouTubeが公開されました。
ユニークな回でしたね。山岸は選手ではありません笑
今回は「バッティングに〇〇は必要?」というテーマで話していきます。
バックナンバーも合わせて見ていただけると、より理解が深まりますのでオススメです!
このコーナーは冠コーナーになります。
打撃を探究し続ける山岸甲子郎と西尾篤紀の2人が山岸のnote「野球のミカタ」内の人気コーナー「野球のミカタ打撃探求部屋」をリニューアルし「打撃探究部屋」として打撃と向き合っていきます。
打撃指導者であり、独立リーガーや社会人企業選手から一目置かれる現役選手の西尾篤紀と野球指導者であり、理学療法士でもある山岸甲子郎が競技、身体、技術など様々な観点から野球を考えていきます。 毎週木曜日19時に更新する動画「打撃探究部屋」をベースに文章やラジオなど、ここだけの様々な企画をご用意しております。
西尾篤紀メンバーシップ、野球のミカタはこの打撃探究部屋と相性が良いためご紹介させていただきます。
更新をぜひお楽しみにください。
ep.10
この記事が参加している募集
サポートありがとうございます。トレーナー活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。良い表現を行うためのエネルギーとして感謝を込めて使わせていただきます。