見出し画像

【成功法則】時間がないなら寝なければいい!という暴論は正論

「やりたいことはあるけれど、時間がない!」
「勉強する時間があれば、成功できるかもしれないのに…」

こんな人は山程いますよね。
そして、時間を作る方法は色んな本に書かれています。

テレビを見るな、だ。
スマホを見るな、だ。

残業を断われ、だ。
スキマ時間を有効活用しろ、だ。

しかし、誰も睡眠時間を削れ!
とは言わないんですよね。

まぁ、そりゃそうです。
たとえば本などで、睡眠時間を削れ!と言って誰かが実践し、体を壊したら、責任はその本になりますからね。

誰もそんなリスクは背負いたくないんです。
んで、んでですね。

世の中の成功してる人の多くって、睡眠時間を極端に少なくしてる期間があるんですよ。
一日3時間睡眠で、他を全部勉強に回した、とか寝ないで仕事に没頭した、とかですね。

これ、マジで成功者に多いんです。
要は、睡眠時間削った方がいいんです。
その方が自己成長に繋がる時間を作れるってことなんです。

まぁ、それでも誰も睡眠時間を削れなんて暴論は言えないんですがね。
成功者は有名人。そんな暴論を言ってリスクを取る必要はないんです。

だから成功するには、睡眠時間を削りましょう!

でも、だからといって明日から寝るな、と言ってるわけではないんです。
なにかに没頭できれば寝なくてもいいんではないかと思うんです。

それが勉強なのか、仕事なのか、副業なのかは分かりません。
成功法則の一つに異常なほど時間をかける。があります。

成功するためには睡眠時間を削りましょう!
これは暴論であり、正論なのです。

いいなと思ったら応援しよう!

コーシロー
サポートされると、僕が喜びます。僕が喜ぶと、文章のノリがポジティブになります。