みんなBluetoothイヤホンで何を聞いているのだろう
Bluetoothイヤホンで何かを聞く。
これ、よくやりがちじゃないですかね。
スマホで何か(動画やら音楽やら音声やら)を流して、それをBluetoothイヤホンで垂れ流して聞き続ける。
やっている人多いですよね。
若者、中年問わず結構こうやって聞き続けている人多いですよね。
これ、僕もやっていたんですよ。
常に何かを聞きながら作業をするって行為。
家にいるときはもちろん、外に出ているときも。
行くところまでいって、一時期は仕事中にも聞いていたりしました。
僕がなにを聞いていたかいうと、役に立つものです。
YouTubeでビジネス系やら、自己啓発めいたものを聞いていました。
これが自分の役に立つと思っていたんですよね。
とすら思っていたかもしれない。
少なくとも、これが悪い行為だなんて微塵も思っていなかった。
ただね、これ、僕にはよくなかったです。
なにがよくなかったかって、集中力がなくなるから。
マルチタスクが得意な人はいいんですよ。
そうやって、聞きながらほかの作業にも集中できるって人はいいです。
そもそも、人間はマルチタスクはできていないって話もあります。
人間はそもそも、シングルタスクしかできないんですって。
マルチタスクをしているように見えても、その実はその都度シングルタスクをスイッチングしているだけなんですって。
だから、マルチタスクが得意ってのは、スイッチング作業が得意ってことです。
ただ、その切替え作業は必ず起きる。
そして、その切替えにももちろん気力は使う。
だから、気力がそもそも少ない僕のような人間は、基本シングルタスクで物事に取り組んでいた方がいいわけです。
なんて思う人もいるかもしれない。
確かに。そんな人もいるかもしれない。慣れればそれも可能かもしれない。
だけど、やはり人間はそもそもマルチタスクが苦手。
なので、シングルタスクで取り組んでいた方がいい。だから、Bluetoothイヤホンで常になにかを聞いていると、物事に集中できなくなるんです。
さっき、僕もそうでした。
仕事中だけど、誰もいないからとBluetoothイヤホンで音声を垂れ流しにしてました。
だめですね。
さっきこれをやっていたら、ものの見事に数個仕事を忘れてしまった。
いかんいかん。
仕事が好きってわけではないけど、仕事くらい確実にこなせないと、自分が自分を好きになれなくなるんでね。