
将来の自分をどうにかする前に、今の自分をどうにかする
人生をよくするためには、どんな方法があるのだろう。
お金持ちになる
成功する
心身ともに強くなる
まぁ、いろんな方法がありますよね。
ただ、なんだかよくわからない。
人生をよくする方法なんてのは、漠然としていてよくわからないわけです。
お金持ちになれば幸福になる。
それはなんとなくわかるし、まぁある程度の指標みたいなものかもしれません。
お金を稼げば幸福になれるのであれば、稼がないより稼いだ方がいいよね、という話だ。
お金を稼いだことがない人がいくら、「人生はお金じゃない!」と言っていても説得力がないですからね。
だから、人生をよくするためには、お金は稼いでみた方がいい。
そして、本当にお金じゃないと気づいたら、その時はその時、お金を稼ぐのをやめればいいだけです。
経験してみないと何事もわかりませんからね。
お金の話をしたかったわけでもなかった。
結局、人生を良い方向にするためにはどうすればいいのか、って話だ。
なんだかんだ、人生をよくする方法なんてのは、単純なのかもしれないと思い出しているんですよね。
それが何かって、目の前のことに集中する。これだけなんじゃないかと思うんですよね。
たとえば、僕は今の仕事が好きじゃないわけです。
どうして僕がこの仕事を好きじゃないか。
理由は「自分がやるべき仕事がもっとあるんじゃないか」と思っているからなんですよね。
もっといえば、「自分はこんな仕事で終わるような人間じゃない!」なんてことも思っている。
どこかで、今の自分は自分じゃないと思っているんですよね。
いや、おかしいだろ。今の自分が自分じゃなかったら、お前はいつ本物の自分になるのかって話です。
今の自分が自分じゃないと思っているから、
よくわからない未来の自分が、もっと輝かしい人生を送っていることを想像しているだけだから、今の自分は自分じゃないと思っているんですよね。
馬鹿か、と。
どんだけ人生過ごしてきたんだよ。いい加減悟れよ、と。
今のお前はお前でしかないんだよ、と。
10年前に、「将来の自分はきっと…」と思いながら過ごしてきて、今10年後のお前はどうなっているんだよ、と。
大して変わらないだろ。
自分に合っていないと思っている仕事だって、そのまま続けているじゃないか。
馬鹿か、分かれよ。
もう、覚悟を決めろ。目の前の仕事に集中しろ。
将来の自分をどうにかする前に、今の自分をどうにかしろ。
ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
