見出し画像

さーくら、さいたら1年生。ひ、と、り、でいけるかな。

ド! キドキドン、1年生♪
ド! キドキドン、1年生♫

ぼくは、宮城に住んでいます。
現在2022年4月10日。

桜は満開です。

あの…あっつい。
春ってさ、あっついよね。

4月だよ?
春だよ?

春ってさ、最高でも15度くらいじゃなかったっけ?
なによ、25度って!

なんかさ、ぼくが小さい頃と違ってない?
気のせい?

これが地球温暖化か…。
とか急に言い出すと、めちゃくちゃバカっぽいですよね。

小学校で冬でも半袖着ていた子がいたのって、全国共通?

さすがに、北海道とかではいないのかな?
逆に、沖縄では結構いそうですね。

もうさ、春、ないよね。
春夏秋冬がちゃんと、3ヶ月每に変わっているとは思えない。

春って、実質2週間とかでないすか?秋も同様。
もう春夏秋冬じゃなくて、夏冬ですよね。

かとう。
ひらがなにすると、情緒の欠片もないですね。

下等。
この下等生物が!ってフリーザが言っていたような気がする。

加糖。
糖分の取りすぎは体によくありません。

花頭。
なんですかこの言葉。花の頭?どこですかそれ?
花の頭が熱い。こう言うと、少し卑猥な感じがするのは、ぼくだけですか?

季節は春。
ドキドキする季節。
ワクワクする季節。

桜さいたら1年生。
ドキドキするけど、ドンと行け!

あのときの、
ワクワクする気持ち。
ドキドキする気持ち。

花頭という言葉に、卑猥な気持ちを持たなかった幼き頃。
あのときの気持ち、忘れない。

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!

コーシロー
サポートされると、僕が喜びます。僕が喜ぶと、文章のノリがポジティブになります。