2023年の振り返りと2024年の目標
長らく投稿ができていなかったが、
年末に行った2023年の振り返りと、2024年の目標を
久しぶりに記事にしてみようと思う。
2023年の振り返り
総じていうと、2023年は僕にとって最高の年だった。
今だから言えるが、
2023年の年始は新しく始める仕事、お金がなくなっていたこと、
英語学習の成長などに不安を感じていたが、
年明けから働き始めるとすぐに
「自分にはフリーランスとして十分に働いていけるスキルと素養がある」
と確信を持つことができた。
お金と仕事
ぶっちゃけて言ってしまうが、会社員時代と比べて、
フリーランスになったことで年収は200万ほど増えた。
金銭面だけでなく、働く時間が大幅に減って、
趣味や勉強に時間を多くの時間を割けるようになった。
(とは言っても自分の理想の暮らしや収入にはまだ程遠い、、)
生活の基盤が安定したことで、
睡眠や運動の健康的な習慣も身に着けることができた。
何より、人間関係がシンプルになってストレスがかなり減った。
人間関係によるストレスが9割とも言われる社会だが、
これは本当にそうなのかもしれないと思ってしまう程、激変した。
上司や同僚との付き合いのためのご飯の席や飲み会、
仕事上のやり取りのストレスがなくなって、メンタルが安定した。
過剰に怒ったり、悲しくなったり、失望したりすることはなくなり、
自分のやるべきことを淡々とこなしていくことができた。
英語学習
2023年の自分にとっての1番大きな課題であり目標だった
英語学習に関してもかなりの成果を得られることができたと思う。
目に見えてわかりやすい結果は以下の2つだ。
TOEIC 800点突破(L:400, R:410)
英検準1級合格
TOEIC800点は英語学習を始めたときに最初に立てた目標で、
だいたい4ヶ月位の学習で達成することができた。
日本における転職や案件探しでは
TOEICのスコアを基準に英語の能力を測られることが多い。
そのため、TOEIC800点さえ持っておけば、
たいていの場合、十分な英語力があるとみなされる。
僕の場合は「転職や案件探しを有利にするため、TOEIC800点を取る」ことと「実用的な英語を身に着け、海外で仕事をする能力を得る」ことが目標だったため、
TOEIC以外の資格は必要なかったのだが、
明確な目標や期限なしに英語学習のモチベーションを保つことが難しくて、
準1級の受験を決めた。
これは自分にとって良い決断だった。学習の熱量が上がったし、
TOEICのような特定の分野や能力の強化ではなくて、
総合的な英語力を伸ばす事ができたと思う。
あとは、僕の体感ではTOEIC800点を超えたときより、
英検準1級を取ったときのほうが周りからの評価が高かった。
(英語に興味ない人はTOEICより英検のほうがイメージしやすい、、?)
英語学習を一年頑張った自分へのご褒美として、
2週間アメリカに旅行したのだが、ネイティブの英語はまるで違っていて、
英語学習に関してはまだまだ課題が山積みで、
バイリンガルになるには長い道のりになりそうだ。。
旅行
2023年は大好きな旅行もたくさんできた。
自分でも振り返ってみて驚いたが、
今年だけでこんなにたくさんの場所に行くことができた。
・沖縄(初)
・上高地(初)
・富士山(3回目)
・北海道(2回目)
・大分、熊本(大分は初)
・アメリカ(初)
きれいな景色をたくさん見たり、歴史を学んだり、
新しい文化に触れることで自分の中の世界観が広がった。
地元にはたくさん帰れなかったけど、
年に3,4回の頻度でも今はちょうどいいのかなとも思う。
習慣化
最後に、自分の中で何よりも大きかったのは、
多くの良い習慣を身につけて、いくつかの悪い習慣をやめたことだ。
英語を毎日勉強することを習慣化して、本当に1年間やり通すことができた。
勉強の時間を作るために早寝早起きするようになったり、
スマホを触る時間を減らしたり、いくつかのアプリを消したりした。
他には早起きが自分にとって最高の習慣で、
早起きをすることで勉強や運動を無理せず続けることができた。
「習慣が人を作る」とよく言われるのを耳にするが、
本当にその通りだと思う。
これまでたくさんの習慣化に関する本を読んできたし、
トライ&エラーしてきて、習慣化に関する自分なりのメソッドがあるので、
これに関しては後日詳しく記事にしたいと考えている。
ネガティブな話題が思いつかないほど、
自分にとっては最高の飛躍の年にすることができた。
2024年の目標
2024年の目標を立てたのだが、たくさんありすぎるので、
それぞれを簡単に紹介する程度にしようと思う。
・ネイティブレベルの英語力
実は、2024年中にフィリピンのセブ島に語学留学をしたいと考えている。
ここまで独学で英語学習を続けてきたが、
日本での独学での英語学習に限界を感じていて、
これまでに積み上げてきたものを総動員して英語学習の仕上げにかかる。
12週間(約3ヶ月)毎日本気で英語と向き合って、
ネイティブレベルの英語力を手に入れたい。
海外に長期的に住むことで異国の文化を体験し、世界観を広げてみたい。
・社会の勉強
今年の学習テーマは「社会」だ。
自分に圧倒的に足りないこの分野を1年である程度のレベルにする。
色んな本を読んだり、人と関わってきたりして思うことは、
社会の知識は必須の教養だということだ。
日本や世界の情勢が不安定な世の中で、
より賢く、強く、正しく生きるためには社会の知識が必要だ。
世界史、日本史、政治・経済、地理、宗教について学ぶ年にしようと思う。
あとは今年で「世界の国名と首都をすべて覚える」ことにした。
・会計、経理、金融に強くなる
個人で働いている以上、会計や経理、節税に関する知識は必須だ。
今でも基本的な知識はあるが、よりレベルアップするために、
FP2級の取得を目標に勉強してみようと思う。
・収入アップ
エンジニア業の収入をアップさせる。
市場価値を上げるために、英語の勉強を継続して、ITのスキルも上げる。
あとは今年は仕事したいと思う人やサービスが見つかったら、
どんどん営業をかけていこうと思う。
・新しいサービスをローンチ(個人or友人と)
既にアイデアはいくつかあるので、自分が作りたいものを形にして
サービス(どんな形になるかわからないが)をローンチしてみたい。
・YouTube始める
YouTubeの動画?チャンネルのアイデアが1つあり、
まずは副業的な形で検証しつつ始めてみようと思う。
うまく行かなくても実践的なSNSマーケの勉強にもなりそうだ。
・30冊の本を読む
これは多分余裕だが、読書の習慣を続けるためにも
具体的な数字を決めて、記録してみることにした。
・身につけた習慣を継続する
早寝早起、週3の筋トレ、自炊、学習、節約の習慣を継続する。
・行ったことない都道府県を少なくとも1つ訪れる
島根、鳥取、富山、石川あたりに行ってみたい。
富山や石川には観光を通して少しでも復興に貢献できたらなと考えている。
・基本的なDJ操作をマスター
去年、友達にDJ機材を触らせてもらってハマった。
自分用のも買ったので、楽しみつつ基本的な操作を学んでいきたい。
・拠点移動
都内のもっと便利な場所に引っ越す、
地元の近くに安くて広い場所に引っ越す、
海外移住(ワーホリ)など、いくつかアイデアがあるが、
できれば今年は拠点を今の場所から移してみたい。
最後に
長々と書いてしまいましたが、
読んでくださった読者の皆様、ありがとうございます。
目標達成のためにPDCAを回すとき、
多くの人はC(Check)を怠ってしまうと言われています。
僕もただ目標を立てて、実行するだけじゃなくて、
しっかり振り返ることを意識しています。
読者の皆様も年の始めや終わりに
1年の振り返りと目標設定をぜひやってみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よかったらいいね&フォローお願いします!