![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59922403/rectangle_large_type_2_c1088c0133a4532b59787e54e0413f06.jpeg?width=1200)
Photo by
konohanoko
映画 「リトル・フォレスト 夏・秋」
こんばんは。
今回は映画 「リトル・フォレスト 夏・秋」の感想文です。
これは主人公のいち子が東北の小さな村で1人、生活している様子を描いた映画。食がメインとなっていました。
お米や野菜などいろいろなものを育てている自給自足に近い生活で、食事は基本的に自分で育てたものを使っていました。料理は手の込んだものが多かったのですが、全部美味しそうでした。
前から自給自足の生活(まさにこの映画のいち子のような生活!)を経験してみたいと思っていたので、その気持ちがさらに大きくなりました。世の中の状況的に今は難しいですが、いつでも行動に移せるよう計画をたてておこうと思いました。
全体的に淡々としていて雰囲気も私の好きな感じでした。
私はAmazon prime videoで見ましたが、調べてみるとnetflixなどでも見れるみたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。