9/29 ①桃といちじくのカプレーゼ
桃と、じいちゃんが育てたいちじくに、ちぎったモッツアレラと塩と粗挽き胡椒をかけたもの。
桃バージョンは毎年食べている。
甘じょっぱ加減とモッツアレラの雲みたいな食感がたまらない。
でもモッツアレラは高い。桃も安くはない。
なので今年は諦めようとしていた。
すると、先日カマタさんにお会いした時、
「でも、今しか食べられませんよ!」
と言われ、ハッとなったのだった。(イッツ、ア、単純)
そのあとすぐイオンに行き、チーズコーナーを見たらモッツアレラに値引きシールが貼られていた。230円。
これはもう買うしかないと、カゴに入れてレジへ。なんか最強になった気分だった。
桃は帰りに産直に寄ったらゼロで、次の日にもう一度買いに行ったらあった。
きららのきわみという品種。
追熟させると柔らかくなるそうなので少し待った。
モッツアレラが30日までもってくれるのが救いだった。
そして今日、朝の四時に目が覚めた。
昨日は24時過ぎに寝たはずなので四時間弱しか寝ていない。
でも最近なんかこうで、寝なくても平気みたいな。
4時に起きた私は
「今だ」
と思った。
今こそ桃のカプレーゼを作るのにふさわしい時。
よって桃といちじくは切られ、モッツアレラはちぎられた。
ペリドット色のオリーブオイルをかけられ、ちょっといいお塩と粗挽き胡椒をかけられる。
完成。
今年もこれが食べられた。
来年も食べられるだろうか。
来年と言われるとだいぶ長く辛く感じるが過ぎてしまえばあっという間かもしれない。
そこまで生きて耐えしのぐのだ。