
恒例イベントを終えて(478文字)
毎年恒例のクリスマスを目前に控えた日曜日のイベントが終わった。これが終わると、いよいよ年末気分になる。なぜなら、このイベントが終わると、解散の挨拶は「良いお年を!」だから。
所属するオーケストラをサポートしてくる方々に感謝の気持ちを込めたささやかな演奏会イベント。簡単な軽食とドリンク、そしてクラシックやクリスマスソング、その他ジャンル問わずの演奏を贈る。お客さまにも一緒に歌で参加して楽しんでもらえるような曲もある。
バイオリンメンバーは毎年サンタの帽子やトナカイのカチューシャを付けて演奏する。通常の演奏会で弾くシンフォニーなどとは違って、カジュアルに、笑顔で…
このイベント、控え室の和んだ雰囲気も好きだ。和室の控えの間では、コンビニで買ってきたランチを食べながらアレコレお喋りも弾む。クリスマスの話、お正月の予定、来年のこと。ネタは尽きない。
そして、このイベントが終わると、オーケストラの今年一年の全てが終わったことになる。「良いお年を!また来年ね」と言って解散する。
年が明けたら、また新しい曲の練習が始まる。心新たに頑張ろう、と思いながら帰路についた。