見出し画像

#44 2024/12/12

欲しい本が増えてきたし、好きな漫画の発売日だったので、本屋さんに行った。
本屋さんっていいですよね。知らない本とかいっぱいあって。

欲しい本は二冊しか買えませんでしたけどね。

どうもマイナーな本ばかり気になるタチらしい。軒並み在庫僅少か在庫なしだった。おとなしく取り寄せをお願いするべきなんだろうね。
でも、流石に今日発売の漫画は買えた。『映像研には手を出すな!』の第9集。今のところ唯一の、最新刊を追っている漫画だ。僕は根っからの活字中毒なので、普段漫画は文字が少ないからあまり読まないのだが、この漫画は劇中設定画が頻出する漫画なので情報が多く、設定自体もつくりが細かくて好きだ。あと、オノマトペが独特で面白い。背景も細かいし、絵も見るところが多くて楽しい、おすすめの漫画だ。

本屋さんにいくことのメリットの一つは、目当ての本を探している時に全く関係ない本が目に入ってくることだ。山のようにある本を眺めていると、時々「この作品のことも作家さんのことも一ミリも知らないけれど、なんかこの本は面白いような気がする」という勘がはたらくことがあって、今回それが発動して一冊のミステリー本を手に入れた。『パンとペンの事件簿』。表紙の青年がいい雰囲気をしている。主人公だろうか。読み終えたら、せっかくなので感想を書いてみようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!