見出し画像

うつ病を治す/10日間の変化

僕がうつ病と診断されて10日が経ちました。
この10日間で、個人的に驚くほどの体調の変化がありましたので、今日はそのことについて書きたいと思います。


心療内科で受けた診察内容と費用

心療内科での診察内容は、その病院ごとにも様々あるようですが、僕が行った病院では問診だけでした。
いろいろ調べてみると、病院によっては血液検査なども行うところはあるみたいで、そのような病院は3割負担の保険がきいても診察費が8千円~1万円とそれなりに高額のようです。僕が行った病院は初診料込みでも3千円しませんでした。(処方された薬代を含むと4千円くらいです)

診察では、先生から「どんな症状がありますか?」と聞かれ、僕は気になっている自分の身体的・精神的な症状を以下のように伝えました。

【身体的症状】
① この1~2ヶ月ほど、朝起きた時に寝汗が異常なほど出ている。(着ているTシャツが、洗濯機から出したばかりみたいな状態)
② 眠りが浅い。寝つきが悪く、何度も目が覚める。
③ 首から肩にかけてのひどい凝りが続いている。
④ ズーンとするくらいの眼精疲労が続いている。
⑤ 時どき、めまいがする。
⑥ 時どき、耳鳴りがする。
⑦ 疲れやすい。寝ても疲れがとれない。

【精神的症状】
① 今までバリバリ働いていたのに、仕事に対する意欲が低下した。
② 食欲が無くなった。
③ 朝起きた瞬間から、ネガティブな思考が頭の中をグルグルしている。
④ 1日中、不安な気持ちがあって気が重い。
⑤ 家族も含めて、他人と会話することを避けたいと思うようになった。

病院に行く前は「疲れが溜まって自律神経のバランスがちょっと悪くなってるのかなぁ」くらいにしか考えていなかったのですが、こうしてあらためて症状を書き出してみると、そんな程度のことではなかったと今では自分でも思います。

結果「うつ病」と診断され、先生は「仕事を休むのが一番ですが、ご自身はどうされたいですか?」と聞いてくれました。他の病院ではどうなのか分かりませんが、僕が行った病院の先生は患者の意思を尊重してくれる方で、僕は「出来れば仕事は休まずに、薬を飲みながら通院する方法で改善できるならばそうしたい」と希望を伝え、先生は先ず1週間分の「抗うつ薬」と「抗不安薬(精神安定剤)」を処方してくれて、1週間後にあらためて診察の予約を入れてこの日は終わりました。

ちなみに「抗不安薬(精神安定剤)」はケガをした時の絆創膏のようなもので、一時的に不安を軽減は出来るけれど、根本的にうつ病を治す薬ではないと説明してくれました。


僕が処方された薬

先生が僕に処方してくれたのは以下の3種類です。

① 抗うつ薬・・・サインバルタカプセル20mg(朝食後に1個)
② 抗不安薬・・・ロフラゼプ酸エチル錠1mg「サワイ」【般】ロフラゼプ酸エチル錠1mg(夕食後に1錠)
③ 抗不安薬・・・セニラン錠2mg【般】ブロマゼパム錠2mg(不安時に1錠)
※②と③は薬局でジェネリックを選択しました。


薬を服用してからの変化

薬を飲み始めた日からさっそく症状が改善され始めた点がいくつかあります。

・あれほど酷かった寝汗がなくなった。
・よく眠れるようになった。
・眼精疲労がほぼ気にならない程度になった。
・めまい、耳鳴りの回数が減った。
・首と肩の凝りが軽くなった。
・ネガティブな思考や不安な気持ちになる回数が減った。

処方された薬は決められた通りに毎日飲んでいます。
③の薬は(不安時に1錠)ですが、今のところ仕事に出かける直前に飲むようにしています。
「抗うつ薬」は即効性の薬ではないため、1週間で効果が出ているのかは分かりませんが、改善された点の大きな要因は睡眠の質が上がったのだと感じます。とすれば、「抗不安薬(精神安定剤)」の効果なのかもしれません。
先生から「「抗不安薬(精神安定剤)」はケガをした時の絆創膏のようなもので、一時的に不安を軽減は出来るけれど、根本的にうつ病を治す薬ではない」と説明はされましたが、言うならば、心の出血を止めてくれているのかなと思います。


今日、僕が伝えたいこと

「うつ病」と診断され薬を飲み始めてまだ10日しか経っていないので、けっしてこれで一安心ではありませんが、とりあえずは、おかげ様でずいぶん楽になり、心の余裕も少し出てきて、考え方の視野が広がってきたように感じています。

ただ、僕が伝えたいのは、心療内科に行って薬を飲めば大丈夫、と言いたい訳ではありません。
身体的・精神的に不調を感じたら「そのままにしておかないこと」。
同じ生活パターンのままで体調が良くなることはないと思います。

何かのお役に立てるならば、また僕の経過もお伝えできたらと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

korede_iinoda
お気持ちでサポートして頂けたら幸いです。「誰かの元気と癒しのきっかけを作るクリエーター」としての活動資金として使わせて頂きます。