見出し画像

【ゆる登山】天国と地獄を味わった金華山(岐阜市)

カムサハムニダ!
しょうです!!

ゆる登山に行ってきました。
昨日は、このnoteスタートしてから初めてのゆる登山をした金華山です。

一回目があまりにも良かったので、「早くまた行きたい」と思っていました。

ただ新しい所に行きたい気持ちも強くて。
昨日はじめは「下呂富士ゆる登山」を計画していました。

でもあまりにも雪が心配で。
今回は金華山にしました。

それでも雪が恐いので。
念のために、今回はアイゼンを事前に準備。

楽天市場にリンク

靴サイズ28cmで簡単に装着できるものを選びました。

新アイテムはワクワクする
ホントに簡単装着できた
コンパクトに収納できるのが嬉しい

準備万端でさぁ出発!

岐阜駅前、なんかイベントやってた

前回と違い、今日はバスで金華山に向かいました。

実はこのバスでとんでもないコトを…(後述)
金華山近くのバス停から頂上の城を見上げる
始まり気分が高まる像
さぁ登るぞぃ
今日もリスに会いたい景色良いコース
ありゃアイゼンいらんのかも
わかりにくいけどリスおった
途中に謎の名言が
名言2
別れ道、馬の背は恐くていけない
景色良い瞑想を当然選ぶゆる登山
ちょっと雪増えてきた
あいかわらずの名言3
アイゼン出そうか悩み中
上からもこの雪が降ってくる
雪の中でも名言4
ホントなら座って休めるはず…
足が滑り始めて恐い
ついに装着めちゃ簡単で良かった
途中の景色にホッと癒される
疲れたけど自分も動かねば名言5
あと少しアイゼンなくて苦労している方もチラホラ
ゴール直前のビューポイント絶景
好きやわぁ
ゴール直前ラストスパート

そしてついにゴール!
ワクワクで展望レストランへGO!

ここで大事件が!
小銭入れがない!!

現金、クレジットカード、免許証、カギなどなど。
全て入った小銭入れがない!

コレがなくなった

山で落としたんかな。
下山歩いて探そうかな。。。

記憶を呼び起こす。
バスの運賃はここから出した。

バスに忘れたかもしれない!

ヤバイ。。。

クレジット全部止めなアカン。
免許証再発行せなアカン。
カギも変えないとアカン。

半パニックでバス会社に電話してみた。
約10分、いろいろ調べてもらった結果。。。

見つかった!

良かったToT
ホンマ良かった。

「預かっている営業所に取りに来てください」とのこと。
本当にありがとうございます!

長財布の方を使ってホッと一息。
展望レストランで登ったご褒美。

コレが最高
飛騨牛焼肉重(A5ランク赤身肉使用)
飲んだのでロープウェイ下山
下山は一瞬

小銭入れのことが気になりながらも、日帰り温泉へGo。

ここの温泉めちゃ良かった!
お湯も景色も最高!!

ホントはもっとゆっくりしたかったけれど。
小銭入れのこともあるし、今回は風呂上りビールもせずに出発。

小銭入れを預かって頂いているバス営業所へGo。
めちゃ遠かった。。。

遠くの山頂に岐阜城、見えますか?
帰りは電車の接続もあり特急ひだ

自分の不注意で小銭入れパニックという地獄があったので。
今度は天国だけ味わうため、また金華山リベンジしたい!

今回の記事は「ひとり時間が充実する共同マガジン」に入れてます。
ひとり時間充実仲間になりましょう☆

移動中、韓国語勉強も続けています!

【韓国語イマージョンラーニング記録】
・ドラマ1860分(+150分)
・アプリ187分(+5分)
・本240分(+10分)
・聞き流しリピート160分(+10分)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集