見出し画像

🇨🇭ジュネーブ 混浴サウナにびっくり‼️


月イチ トラベラー、これみつです。

さて、今回は🇨🇭ジュネーブ。
国際的な雰囲気と自然が融合した素敵な街。
ジュネーブはスイスのフランス語圏。
公用語はフランス語。
でも大体は英語が通じます。
(店の表示は基本フランス語)

そして他のヨーロッパと違い、
体感的に「安全だ」🥰と思える。
街歩きもホントリラックスできます。


スイス🇨🇭というと、最近では物価が高すぎ😩みたいな話ばかりなんて、今回はこれ以外のことを話すね。

空港から街

空港から電車で20分で街に着きます。
ジュネーブが凄いのは、ホテル経由で、旅行期間中の交通機関が無料になるバウチャをいただけるのだよ。
素晴らしい👍

これで、空港移動の電車や街中のトラム、バス等の公共交通機関はリカバリーできます。
特にホテルの場所によっては、空港からの一般バスも便利。
エアポートバスではないけれど、空いているし本数もある。
なんせ無料だし。

ホテルの場所


駅から湖沿いとモンブラン橋を渡った立地が良し。但しかなりの高額

湖沿いと橋向こうは環境も良く立地としては素晴だが、ホテルはかなり高額だった。
体感として、金額とホテルのクオリティが釣り合わないな。と。
(赤の印から湖の間辺りの地域が良かった)

ただ、街が小さいので、空港近くに宿泊して、トラムで街までできても、充分堪能できます。
(車窓の景色も見応えあり)

空港近くは宿泊費用もかなり軽減できるし、新しいホテルもいくつかあったしね。
その方が効率的だと思った。

街歩きだけなら、個別のツアーを頼む必要はないです。
私も当初予約を考えてましたが問題なし。
トラムを利用すれば、自力で堪能できます。

またお金ですが、ほぼクレカ💳対応。
現金のユーロは使えないし、(スイスフラン)
且つ、紙のお金のおつりもあまり見なかった。
何故かというと、物価が高くて2,3000円はコインなんですよ。小銭ってこと?
ちょい衝撃でした。

おすすめスポット

混浴サウナ


ジュネーブの街の真ん中、レマン湖の辺りにあります。

黄色がジュネーブの中央駅。
露天風呂?まで約1キロしか離れてない。
何と🙄トランクスはダメだけど、裸はよいの🤭
混浴よ❤️
レマン湖。この柵の内側で【整う】
柵の外は、遊覧船のルート。
もちろん丸見え🫣
白鳥さんと共に整います。

3つのサウナと休憩スペースあり。
老いも若きも裸。
バスタオルは貸してくれます。
上下完全水着➕タオルぐるぐる巻は私だけ。
ちなみに、サウナ以外は屋外。
気温5度。
フィンランドのサウナは水着着用でしたから。
衝撃的でした。

レマン湖

湖畔をお散歩してたら、突然「ジェッドー大噴水」が目の前に。
毎秒500リットルの水が140メートルも吹き上がるそう。

迫力満点で、思わず写真撮りまくり。

タワーマンション40階相当の高さ

byこれみつ調べ

旧市街の散策


湖から少し歩くと、石畳の可愛い旧市街に到着。
中世の雰囲気が漂う建物や細い路地がいっぱいで、まるでタイムスリップしたみたい。
丁度クリスマスシーズンだったんでライトアップも👍

クリスマス🎄だったんで、ホテルも素晴らしく綺麗
レマン湖辺りのクリスマスマーケット
カルティエのライトアップ
レマン湖にあるイギリス🇬🇧公園。
季節ごとにデザインがかわる。
時計の国スイス🇨🇭
レマン湖の美しい夜景。
冬は5時にはこんな感じに暗くなります。


旧市街の街並み
アルプスが一望
湖畔のホテル


国際連合ヨーロッパ本部

(パレ・デ・ナシオン)

ジュネーブって、国際機関がたくさん集まってて、その中でも「パレ・デ・ナシオン」は外せないスポットでした。
事前予約で内部見学ツアーに参加できて、国際政治の舞台裏をちょっとだけ覗けた感じ。
敷地内には芸術作品や記念碑もあります。
是非、ネットから予約して。

国連の旗を中心に加盟国の旗。
突き当たりは片足が折れた椅子がある。
地雷を意味しているそう。
加盟国。
やはり🇯🇵を探す日本人の私😅
よく映像で見る国連会議室。
持ってるマウスは翻訳機になってます。


地元料理の堪能

蕎麦粉のガレット。
マダムは
フランスのガレット屋で働いていたそう。
ぜひ行って欲しい


味はもちろん絶品。
接客も素晴らしい👍
ホットチョコレート🫕最高😀

多文化な街だから、他国の料理も楽しめて、いろんな味を堪能できた。
地元の人たちとも交流できて、温かい雰囲気の中で食事を楽しめたのが嬉しかったな。

まとめ


ジュネーブは、自然、美食、歴史、そして国際的な雰囲気がぎゅっと詰まった魅力的な都市だった。
短い滞在だったけど、リラックスできる街だった。


最後に追記 残念なお知らせ。
ちなみにアルプスの少女ハイジは、スイスの話じゃないらしい😭

アルプスの山々
飛行機からこの景色を見たときに、
とうとう🇨🇭まで来たかと感涙。
ハイジを見た時から憧れていたんだよー
なのにー🥹


ではまた👋
これみつでした。

いいなと思ったら応援しよう!