![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127199306/rectangle_large_type_2_91419d0b420c97618f616951eb7e763d.jpeg?width=1200)
[新宿東口]ぐるぐるぐるめ★くいしんぼ日記★
今年の正月休みは遠くにいくこともなく、近場に出かけてはなんか食べる、みたいなだらだら生活を送っていた我々。
なんか美味しいものを食べたい、と思ったけれど、特に思い付かず。
じゃあデパ地下に買い物しにいく?という話になり、じゃあ比較的行かない新宿伊勢丹は?ということで新宿は?という話になった。(ここまでが前段)
新宿、新宿かあ〜と話してたところで、中村屋の話になり、そういえば中村屋のカレーって食べたことある?という話に。
え、だって中村屋はパンなのでは?旦那曰く。
そういうもんなんか?と思いつつも、食べたことないから食べてみたいと主張してみると、実は旦那も食べたことないらしく、じゃあ行ってみるか、と、新宿へGO。
実は我々、以前にも中村屋ビルには行ったことはあり、その時は入店にたどり着くまでの長蛇の列に諦めた過去があり・・・・。
いやいや、正月にカレー食べる人は少ないんじゃね?と説を信じ、着いてみると、なんとなくいつもよりは列に並ぶ人が少ない気がする。
並ぶの?と聞かれたが(旦那は並ぶのがとにかく嫌い)ここを逃したらなんとなく一生、中村屋のカレー食べない気がすると思い、うん、並ぶ、ということで、列に並んでみる。
と、
意外に列さくさく進むやーん。
おお、いけるいける。
椅子もあったし、ざっくり20分くらいで先頭に。
(壁に待機列のざっくり待ち時間が貼ってあるので参考にするといいと思う。目安の時間結構正しかった)
![](https://assets.st-note.com/img/1705461423120-B6ugIKGcZq.jpg?width=1200)
「ご来店ありがとうございます、満員です」と案内してくれる。
店内に案内され、満員ぎみだったので、体のでかい我々は狭い席はやだな〜と思っていたが、4人掛けの席に通される。
席を広く使って良いよ、ということらしく、とっても好印象。(その後見ていたが、2人掛けにはおひとり様、2〜3人だと4人掛けに通されるみたい)
待っている間に、密かにパンフでどれを食べるか決めていた私は、ハーフ&ハーフセットで、王道の「“恋と革命の味”中村屋純印度式カリー」と「シーフードカリー」をチョイス。
だってビール(S)も付いてるしね!(トマト酸っぱいのちょっと苦手なのでコールマンカリーは選ばず)
じゃあ俺は「ベンゴールカリー(ビーフカレー)」に琥珀ビールを付けるということで、注文。
まず直ぐにビールがきて、その後セットのオードブル盛合せが来た。
おお、結構豪華じゃない?
![](https://assets.st-note.com/img/1705462181357-GohghsDFHP.jpg?width=1200)
(いらないってゴネるから・・・)
その後程なくしてカレーも到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1705462427841-ebh5DRMkn7.jpg?width=1200)
手前の赤めのがシーフード、奥が中村屋純印度式カリー。
![](https://assets.st-note.com/img/1705462467075-ZMansl5kxr.jpg?width=1200)
※お肉ちょっと食べた後。お肉はゴロゴロ目でした。
ちょっと感動したのが、6種の薬味がついてくるんだね!ということ。
これは初めて体験でほうほう!となった。
店員さんが説明してくれるのだが、一回で覚えられるわけもなく・・・。
ということで、詳しくはこちら。↓
![](https://assets.st-note.com/img/1705463424942-GJaIKuSkyq.jpg?width=1200)
個人的にはシーフードが1番美味しかったっす。
2番が中村屋純印度式カリー、3番がベンゴールカリーかな。
ナンの出てくるインドカレーの味ぽくてどれも美味しかったけど、シーフードが1番辛くなかったので。
(カレー好きだけど、辛すぎるのは食べれない私。キャンプカレーとかおうちカレーが好き・・・)←ちなみに旦那とは好みが合わない。具なしのカレーが基本好きらしい。
オードブルやカレー、ビールなども美味しかったし、店舗の雰囲気や店員さんの制服、サービスとかも合わせて色々楽しかったので、行ってみて良かったなという感想。
ということで、今日も美味しくごちそうさまでした!
そしてこの後、もう一件行こうと歌舞伎町を彷徨い、テナントビルになんとなくビビり散らかし、適当に入った狭い個室のチェーン店で寂しい気持ちになってとぼとぼ帰ったのは別の話。
うーん、新宿で飛び込みで美味しい店見つけるの難しいね!!