![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48453703/rectangle_large_type_2_17625e02032daa21bb080852649e8173.jpg?width=1200)
20210323 いつだって数に限りがあるものはとりあえず買うそんな人々
家を出てから、しまったハンカチを忘れたとあわてる。しかしポケットに手をやるとなんと昨日のハンカチをが入っていてことなきを得た。
最近通勤にメリハリがなく、しかし通勤のどこにメリやハリを感じるかというとだいたいは経路だ。
ただ駅から会社まで、途中コンビニに寄るミッションを遂行できる経路は何パターンかあるが、以前にメリハリを求めて何度も通っているので新鮮味がない。
とか考えながら歩いていたら、でかいトラックが路地にある工事現場に入ろうとゆっくりバックしていた。
道がふさがっていてちょっと時間がかかりそうだったので少し遠回りになるが迂回したらそこは普段あまり通らない道で、期せずしてメリハリがついた。
昨日ドバドバ入ってきた仕事はとどまることを知らず、今日になってもあれもこれもと追加で入稿された。幸い今はその仕事しかないのでなんとかなるかと思われたが、止まっていた仕事が2件動きだしてしまった。もうだめだ。
終えて、もうだめを解消するために立ち飲みへ。
ピザポテト明太マヨと鏡月焼酎ハイ。
「そのまま食べる野菜カレー」というドライベジタブルのお菓子が美味しそうだったが量が多いなと思ってあきらめた。
が、食べたことのある人がおすすめしてきて、しかもお店にあと2つしか在庫がないと聞いてすぐに持ち帰り用にキープした。限定とか数に限りがあると人はすぐに買ってしまう。
べろんべろんで帰宅して晩ごはんは3日目のおでん。
明日まで持つかなと思っていたけどおかわりして食べたらなくなってしまった。
寝る前に0時まで限定スペースをやってて残り5分のところで突如Twitterが落ちた。どうせ終わらんだろうからとスマホが気を利かせてくれたのだろうか。
どちらにせよ終わったのですぐ寝る。
《タイトルを短歌にしています》
−−−−−−−−−−
※マニアフェスタ大阪3月27日(土)の回に出展します。
※標しくぃ本とマグネットを心斎橋PARCOの9階にある東急ハンズ「マニアコンビニ」のコーナーに置いてもらっています。さらに3月末まで新宿の東急ハンズにも置いてもらっています!
※BOOTHにも標しくぃガイドブック、わずかながら再入荷しています!
いいなと思ったら応援しよう!
![高下龍司(koge)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106613653/profile_6523972959ef181579f35437e087b111.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)