
2024年3月29日(金)悲しき解放者
晴れ。だいぶ暖かい。ウォーキングも、歩くごとに身軽になっていった良い天気。朝食は、キーマカレー、玉子焼き。
大好きなうぐいすブレッドを買いにパン屋へ。サンドイッチも買った。その後、物産館へ野菜などを買いに。黄砂の飛来が予測されており、なんとなく空が霞がかっている気もする。
お昼は、サンドイッチとざるうどん(冷たい麵が似合うようになってきた)。
昼過ぎから、リトル・リチャードの映画『I Am Everything』を観に行った。音楽界に衝撃的な遺産を残し、若者のアイドルとなり、ゲイ、クイアの人々に希望を与えた、リトル・リチャード。その人生を、貴重な映像と各方面の関係者インタビューでまとめている。偉大な功績ばかりではなく、彼が長年抱え続けた苦悩についても詳らかにされている。それは、スーパースターが陥りがちな孤独の世界とも少し違う。多くの人々をロックンロールの力(時にゴスペルの力)でさまざまなくびきから解放したリチャード本人の、悲しみの部分をストレートに表現している。はたして彼の悲しみは解放されるのか。そこまで語るのはやめておこう。
CD解説文は、昨日600字ぐらい書いた。音源も2,3曲聴いた。ひと通り聴いて、資料を検討して得たイメージとつなぎたい。
夕食は、雑穀ごはんに半熟味玉、玉ねぎとキャベツとミニトマトのサラダ。
♪ Little Richard: I Am Everything Trailer #1 (2023)
♪ Little Richard - "Tutti Frutti" | Concert for the Rock & Roll Hall of Fame
