
【Pokémon GO】色違いウールーをゲットした話【ジンギス談-ラムチョップ編-】
炭火焼×ラムチョップ×ウールー
2024年9月8日
よし、前もって買っていた『羊のラムチョップ』を
冷蔵庫から取り出して常温へ戻そうではないか。
そう・・・
今夜は、自宅の敷地で炭を起こして、
肉やら海鮮を炭火で焼いて家族で食事をゆったり楽しむ日だ。
もちろん久しぶりに、ゆっくりと頂く酒にも心を躍らせる。
食事も進み、夜も更け軽く近所を歩きたくなったので。
ポケモンGOを起動して、散歩に出てみた。
近くの公園のポケストップ周辺をふらっと歩いていたら、
なんと・・・

今夜のメインディッシュの色違いラムちゃん(羊)が登場!
色違いなんか出現したもんだから、酔いも覚めちゃったよ!!
いやマジで。
原種の白色主体に対して黒色なのは分かりやすくて良いねぇ、
最近追加されたガラルポケモンの色違いとはネタが新鮮でGood。
これはきっとラムチョップを美味しく食べた縁が起こした奇跡だと思う。
もちろん、迷わずゲット。
サンキュー、『ぎんのパイルのみ』と『ハイパーボール』。

能力に関してはバランス寄りの1つ星といったところか、
色違いポケモンに対して、能力値を求める事などはヤボである。
しかし夜に食べた、炭火を纏ったラムチョップは実に3つ星であった。
塩と胡椒を良いさじ加減でシンプルに頂きました。
ラム肉の癖もなく柔らかくて最高!
あと何回今年は外で炭を起こして、炭火焼を楽しめるだろうか?
1年は早いなぁ。
楽しい食事と色違いポケモン、ごちそうさまでしたー!
―完―