シェア
K634
2023年10月7日 02:23
中学3年の夏休みといえば、受験を控えて勉強も忙しく、部活も最後の大会前でそれなりにハードな練習(といっても最上級生の余裕もある)にも追われているはずなのだが、やはり、閉じこもったままでは、いられない、遊びたいお年頃、それも、周りよりも大人ぶりたい、アホなガキだったということは、続けて読んでいただいている方はお気づきであろうと思います。 そしてそのアホなガキどもの夏休みは、大人ぶった遊びをする
2023年9月30日 03:58
当時、俺が住んでいた江東区は、先にもチラッと書きましたが、在日アジア系コミュニティがある街だった。朝鮮系の中学校などもあって、区の中学のスポーツ大会などには名を連ねていたりした。井筒和幸監督の映画『パッチギ2』は、その頃より少し前の時代の俺の住む区内の物語だったかな。 その頃の俺は、その背景など知らず、親や周りの大人達から「あいつ等がいるから・・・」などと聞かされていたのもあり、疑う余地もなく
2023年9月16日 06:08
ここからスタートみたいなものですが、予めお断りしておきたい事案があります。40年近く前の話となりますので、時効成立!?しているとは思いますが、法に触れている事柄や、今のコンプライアンス的には沿わない内容も含まれております。そのあたりは、何卒よしなに、よろしく申し上げます。 親の仕事の関係で小学時代に、東京下町の江東区に越してきた。下町と言っても、江戸情緒の残る“深川地区”ではなく、高度成長期