最近のゲーム進捗
こんばんは、小西です。
コロナになってからゲームをする時間が増えたり、会社の人と一緒にプレイする機会も増えてきてるので、最近やってるゲームやどんなプレイをしているのかの紹介でもしてみようと思います。
Apex Legends
最近1番ハマってるのはApexですね。
興味あるけど手を出してない勢だったんですが、PMチームの方が結構やってるというのを聞いて良い機会だと思って初めてみたらハマってしまいました。
リア友も最近始めたので夜な夜な一緒にやってます。
Apexをやる前の印象は文字通りFPSのシューティング系バトルロイヤルというところで、撃ち合いのスリルが面白いものかと思っていたんですがいざやってみるとそれだけじゃなくてコミュニケーション要素が面白いということに驚きました。
Switch勢なのでRボタンがピンなのですが、これと右スティックだけでこんなに意思疎通ができるなんてということに感動しました。
バンバン撃ち合うのも楽しいですが、味方でうまく足並み揃えて生き延びたり漁夫取れたりした時の喜びはひとしおで「そりゃこれは流行るわ〜」と納得しました。
ちなみに自分の実力はペーペーで、野良の上手い人にキャリーしてもらいながらこそこそスキャンとカバーで生き延びてる感じです。ブラハは生きてるだけである程度仕事になるんで好きです。
近々の目標は会社の人かリア友とチャンピオンを取ることですね。2~3位にはなったことあるので多分もうちょいでいける気はしています。
PC勢は強すぎて歯が立たないのでクロスプレイは全然してません。ここはもうワンランク上手くなってからということで😇
ポケモンユナイト
1人で1番しているのはApexなんですが、彼女がユナイトにどハマりしているので2人でいるときはこればっかりしています。
戦略は深いけど操作が簡単で、基礎知識さえ押さえればある程度できるようになるのでエンジョイ勢にも優しくて良いゲームですね。課金で左右される要素が少ないのもありがたい。色々考えながらプレイしているゲームなので、使ってるキャラの紹介でもしようと思います。
ワタシラガ
自分の性格なのか、裏方でコツコツ仕事するのが好きでリリース当初からワタシラガを良く使ってます。
数字に現れない好プレーじみたものにグッとくる人間なもので、味方を回復させるだけじゃなく、風で味方を加速させて逃したり追撃させたりするような地味だけどありがたいプレーをするのが好みです。
継戦能力が高いのもありがたくて、常時的にちょっかいかけてレーン責めにくくするとかもできるのがいいですね。
カビゴン
これまた裏方系キャラでワタシラガ被った時なんかはカビゴンを良く使ってます。
敵を足止めして味方を逃したり、味方に追撃させてトドメ刺したりサンダーに対してヘビボンガチャしたりと派手ではないけどピンポイントで決定的な動きをできるあたりが気に入ってます。
特にとおせんぼうはお気に入りの技で、1人で複数人の敵からゴールを守ったり、敵の逃げ道防いでキルしたりというところにめちゃくちゃやりがいを感じでいます笑
たいあたりが強いので序盤のファーム争いが強いのもいいところですね。
ファイアロー
これまでの2キャラとはうってかわって、最近はファイアローにハマっています。
アシスト系だとどうしてもソロランクしている時にもどかしさを感じることがあり、攻撃力高いキャラも使えるようになりたいという気持ちで始めた結果どハマりしてしまいました。
重要な局面で颯爽と現れてブレバ+燕返しで敵を溶かして颯爽と帰っていくというのが気持ち良すぎて抜け出せなくなっています。
中央レーンを担当するだけあって、「自分が勝敗を左右する」ようなプレッシャーはあるんですが序盤からガンガン押せている時なんかは自分が試合を支配している感があってめちゃくちゃ気分いいですね。
スマブラSP
上2つに押されて最近はご無沙汰気味なのですが、スマブラはここ1年でかなりやり込みました。
もうスマブラは単なるゲームというよりかは音楽やプロモーションなども含めて商品、プロダクトとしてすごいなあという気持ちで見ています。
参戦ムービーシリーズが好きすぎて暇な時に流しては「スマブラすげ〜」みたいになってることもあります。
よく使うキャラはカービィ、ドンキー、クッパあたりの割と昔からいるキャラでオンラインはそんなに勝てないので最近は潜ってません。
彼女とCPU戦やオンラインのダブルスに潜ることが多く、the エンジョイ勢的な遊び方をしています。
出会った頃は彼女に合わせて、CPUレベル5を一緒に倒すぐらいのやわな感じの遊び方をしていたんですが、最近はキャラをランダム選択でレベル9倒すのも余裕になったので1年でだいぶ成長したなあと感慨深くなることがあります。
会社の人とも何かしら一緒にしたい気持ちはあるんですが、そもそもスマブラーが少ないのと一緒にやるとしても対戦になってしまうのがなんだかなあと思っています。オンラインでもダブルス潜れたらいいんですけどね。
エペをやってる感じ、やはり協力プレイは楽しさが段違いに感じます。
ということで、最近やっているゲームについて紹介しました。(思っていたより長くなってしまった。)
これからもやりすぎない程度にエンジョイしていこうと思います。
ここから先は
交換しない日記マガジン
みんなで日記を書き合うだけのマガジンです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?