見出し画像

2024冬至の富士山と月

今日もまた夜明け前後の富士山チェック。

昨日は霜もなく、湿気もなく、暖かかった。今日は露がついていたが霜ではなく、気温はやはりさほど低くなく、湿度が高め。

最初は地球影の中に浮かぶ富士山。ピントが合わずに苦戦、やむなく手前の建物で合わせる。

最後にクイズもあるよ。

さあ、このあとは、撮ったものをどばーッと出していきますよ。日の出はどこからかわかるかな?

背景の空を入れたいのとどこに中心あわせるかで明るさも変わるので、富士山の位置が上下することもあるけど、あえてそういうふうに撮っているので、よろしくね。

最後は1.4倍テレコンつけての撮影。

問題。さて、全部でのべ何羽の鳥が写っていたでしょう?

そして、月。

今日は930ピクセル、ギリギリ入る大きさで撮るのにチャレンジ。

月が昨日より欠けていることも手伝い、成功。300mmレンズに1.4倍テレコンつけての撮影で、35mm判換算840mm。

それでは今日もよい一日を!

いいなと思ったら応援しよう!

こんとん
応援ありがとうございます。記事の充実のために使わせていただきます。