虫嫌いを克服させる千本ノック 32本目 アザミクギケアブラムシ(薊釘毛油虫)
前の記事からの続きだよ。
本来、こっちの記事がメインだったというか、アメリカオニアザミに見慣れないアブラムシがついていたからアメリカオニアザミの写真も合わせて撮っておいたというのが順番なのだ。
まだ小さいのばかりでたぶんみんな幼虫だと思う。
こんなところにもアメリカオニアザミの毛深さ際立つ。
角状管が、なげぇ。細長い。触角も長いけど。名前こそヒゲナガアブラムシではないけど、やっぱりヒゲナガアブラムシ族だった。
アメリカオニアザミの棘っぷりもいっしょに。
体毛の先端