見出し画像

妻が新NISA口座を開設した話。

以前の投稿で地元の銀行さんに伺って、ファイナンシャルプランナーの方に妻の資産形成について相談した話を書きました。

今回はお盆休みを利用して再度、地元の銀行さんを訪問。新NISAの口座開設を前提として、最終確認で色々と話を聞いてきました。

前回の訪問後、銀行の方からは

『新NISAや一時払終身保険については検討して頂けましたか?もし、ご不明な点などありましたら再度、ご説明致しますよ。』

と、幾度となく電話をもらっており

『検討中です。前向きに考えてますので、またこちらから連絡させて頂きます。』

との返答を幾度となくしておりました。


銀行さんも「ここを逃がしてなるものか」と必死のようです。私も営業職ですので、その気持ち分かります!


妻も前向きに考えていたようで

『この銀行さんで新NISAの口座開設をしようと思うんだけど、どの商品にするかは私には良く分からないから、あなたに決めてほしい!』

という事でした。夫婦とはいえ、妻の資産形成についての判断をするのは責任重大です。

そして、妻からの希望は

「損は絶対したくない。」


それは分かってます!

誰もが考える事ですし「損をしない投資」があれば、みんなやってます・・・。

何はともあれ、銀行さんからもらった資料を参考にネット検索をしながら情報収集。そして、

・「株式」「債券」「リート」を組み合わせた商品・・・2/3
・「米国株式」のみで組み合わせた商品     ・・・1/3


という割合で積立投資を開始しました。

念のため、私の携帯でも妻のNISA口座の資産状況が見れるように設定する予定です。月々数万円ずつ積み立てる「ほったらかし投資」です。


この先も子供達の進路次第では、月々の投資額を変更しながら別商品による積立投資と個別株の買付(こちらは検討の余地あり。)も視野に入れて、妻の意見も聞きながら資産形成をしていきたいと思います。

先回の記事にも触れましたが、妻と資産形成についての話をするのは1年前には考えられない事でした。興味を持ってもらえた事は嬉しいですし、今度は子供達も交えて将来を見据えた話が家族でできる事を期待しています。

まずは、自分が今以上に知識を身に着ける事、そしてnote界隈で投資をされている諸先輩方の投稿も参考にさせて頂いて、家族みんなで資産形成の情報を共有していきたいと考えています。


最後まで読んで頂きまして、感謝致します。

次回の投稿も、良かったら覗いてみて下さい。

(自己紹介はこちらです⬇️)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?