見出し画像

AIに自分の動画を分析してもらった話

おはようございます。心瑠華(このるか)へべれけです。

以前、中国語学習AIに告白してみるシリーズをマガジンにまとめましたが
あれから私が自身で作成したコンテンツも増えてきたので、今度はAIに私のコンテンツを読み込ませてみました。
あくまで自分が喋っているアーカイブを読み込ませて、別の視点から自分のコンテンツをみてみようかな、と。

流石に他の人のコンテンツを読み込ませるのはコピペしているだけの状態とほぼかわらないので、あくまでも「へべれけ自身の作成したコンテンツ」に限定しています。

というわけで、2024年9月24日の「このるかラジオ」の概要をAIにテキストベースにまとめてもらいました。

せっかくなので太字の部分は特に読んでほしい部分として強調しておきます!前の私のことまで推測するなんてAIさん優秀!

それでは肝心の内容をどうぞ!


主な内容: 心瑠華氏の配信理由、動画制作に対する考え方について語られている。

主なテーマ
1.配信のきっかけ

明確な理由はないものの、YouTubeのコンテンツの短縮化、瞬間的な面白さの追求といった流れに疑問を感じたことが大きい。

「短い時間で強い印象を与える」コンテンツが増える中で、じっくり考え、理解を深めるような長尺コンテンツの良さを伝えたいという思いがある。◦

「情報を受け取る、楽しむコンテンツの性質が、短く、強いインプレッションを与える、感覚的にシャープなものに変わってきている」と感じている。

2.動画制作に対する考え方

長尺コンテンツを通して、物事の枠組みや考え方を提供したいと考えている。

視聴者が動画のフレームワークを通して、独自の思考を深めていくことを期待している。

ショート動画も否定はしないが、自身のコンテンツは「じっくり考える」ことを重視した長尺動画を主軸に制作していく。

編集はノーカット、ありのままの姿を見せることを大切にしている。

3.ターゲット層

夜眠って朝起きる規則正しい生活を送る人々に向けて動画を制作している。

深夜までゲーム配信を行うVTuberが多い中で、朝型生活の人々に向けたコンテンツを提供したいという思いがある。

引用(心瑠華氏の発言から)

•「YouTubeにつまらなさを感じた時があったんです。それがちょうどショート動画が出始めたあたりぐらいかな。なんかこうみんなが楽しむコンテンツっていうのの種類というか、質というか、そういうものが変わってきちゃったなって思ったんです。」

•「瞬間瞬間の短いコンテンツも楽しいとは思うんです。楽しいと思うんだけど、こう短い時間に楽しい感じとか楽しさとかそういうものを詰め込もうと思ったら、どうしてもこうシンボリックになるというか、あのすごくインパクトの強いものが上位にあがってくるとおもうんです。」

•「ショートとかはね、ショートでもういい部分いっぱいだから、認められているんだと思うんですけど、私としてはこう、視聴者と一緒に成長したいなみたいなところがあって、それで長いコンテンツを主軸に据えています。」

•「基本的には夜眠って朝起きている人です。そういう人に見てもらいたい動画であって、あのあまりですね、今VTuberといえば、ゲーム配信が凄く多いと思うんですが、それはそれでいいとして、その中でこう、夜遅くまで、えー、配信している人も多いですよね。例えばゲームをして、朝とか、朝目を擦りながらどこかへ行くとかじゃなくて、そういう層は、あの、そういう層でまた集まるところがあると思うので、やっぱり夜は寝て朝起きる、で、そこから1日を出発をする、そういう人に対して動画を出しています。」

その他

今後、コミュニティで動画を投稿していく予定。

感情の変化について触れていることから、以前は1人で配信活動を行っていた可能性がある。

•世界ゴリラの日についての言及は、配信日の話題として取り上げられたもので、本資料の主題とは直接関係がない。



こうやって文字に起こされてまとめられた文章を改めて見てみると、なんだかこそばゆいというか、若いのにアナログな私としては複雑な気持ちになった。

一回Youtube活動が解散していることまで当ててくる優秀さにビックリした朝なのでした。


この記事が参加している募集