
見てるとやってみたくなる!【捨て活】
こんにちは!
此島このもです。
今日は私の「見てるとやってみたくなること」をご紹介します。
それは〜〜〜
捨て活!!!
私がフォローしている方にこういう断捨離記事を書いていらっしゃる方がいまして↓
読んでいたら、もう、猛烈に、
私もやってみたい!!!
と思ったんですよね。
だからやります!
断捨離・捨て活・不要品処分の記録!
今回捨てたものはこちら!

①ぬいぐるみ
人にもらったものです。好きなキャラクターってわけじゃないけど貰い物だから……と取っておいていたのを思い切って処分。ありがとう。
②フタ
確か身体用シェーバーのフタだった気がする。でも本体はもう古くなって捨ててるの。戸棚の奥から発見。即捨て!
③青いスカート
気に入ってずっとはいてた。でも体型が変化したせいかあまり似合うと思わなくなった&傷んできたので捨て!
④キャミソール2枚
なぜかキャミソールをいっぱい持っていたので最も着ていない2枚を捨てます。色や柄がついてると透けちゃうので使いづらかった。
⑤中身はまだあるけどもう使わない化粧品類
ランコムのファンデは5年くらい前に買ったもの。ほぼ中身残ってるけど古いので捨て。使わなくてごめんね…。あとは髪のトリートメントとか部分用クレンジングとか。使いたい気持ちがあってずっと取っておいていたけど全然使わないからもう諦める。すまん。
⑥化粧品の空き容器
使い終わった後、使い切りスキンケア記事のネタになるかも……と取っておいた容器たち。でも場所を取るからもう解放しよう。さらば。
⑦ストッキングたくさん
会社勤めをしていた頃のやつ。辞めても使うだろうと思って取っておいたけど大量すぎるので捨てます。2枚くらい残すかな。
⑧くつした
全然はかないし傷んでるので捨てます。たぶんこの柄似合ってない。
以上です。
私は過剰に思い出に浸ってしまって物が捨てられないタイプ(見るだけでつらくなってしまうので捨てるか要るかの判断に時間がかかる)なので、かなり物が多いです。
でも嫌な思いをした仕事をやめて、過去を少しずつ忘れていくと共に整理整頓ができるようになってきました。
今回記事にするために捨てるものを探して、なんだか気持ちがよかったです。
記事にしようと思わなかったら捨てられなかったかもと思うものもあり、捨てるものの記録を取るのってそういう意義(不要品を探す目が活性化する)もあるんだなあと学びになりました。
楽しかったのでまたやるかもです。
目指せスッキリした部屋!!🕺