日本の政治を動かした女性たち
川嶋 政輝さんとの初対談です!
もっとも、しょっちゅう打ち合わせで会話しているので
まるで打ち合わせの延長のような
とても自然な対談となりました。
歴史に登場する女性のように立派にならなければ!
(=今の私は日本女性としてダメ)
という方、とても多いと私は感じています。
だけど、「昔の女性は立派だった」というのは
本当でしょうか。
また、何をもって「立派だ」とするのでしょう?
歴史というものを、圧倒的に男性が書き残してきた
という事実を、私たちはもっと知った方が良いかも知れません。
そして、男性目線から語られた女性像が
私たち女性を、どこか固定概念で縛っているのかもしれない
ということを受け止めてみるのは大事だと私は思っています。
日本女性はとても伸びやかでした。
個性を滅するような生き方をしていたわけではないということ
私はもっと知っていただきたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
