![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86110281/rectangle_large_type_2_fb4028688442d30ef2a2dc2acca87b4e.jpeg?width=1200)
太陽礼拝 by はぎさん
幸年吉日サークルのはぎさんに太陽礼拝を教えていただきました!
三か月ぶりにヨガをしたクロウサでございます。更年期に入り体がだるくてヨガをさぼっておりましたが、ついに再開しました。しかもアシュタンガヨガ!
アシュタンガヨガと言えば、太陽礼拝。呼吸に合わせて全身を伸ばして縮めてを繰り返すハードなヨガです。
普段クロウサがやっていたのは座りばかりのストレッチ系のヨガでしたから、気合いを入れて太陽礼拝をさせていただきました。
はぎさんの良く通る心地よいお声に導かれて3回続けてしたのですが、あっという間でした。しかし、終わったあとにどっと疲れが出てしまい、もっと体力をつけなければならないとしみじみ凹んだのでした(笑)
太陽礼拝のあとは陰ヨガ。3分間ポーズをホールドするという至難の業だったのですが、はぎさんの為になるお話をふんふん聞いていたらあっという間でした。ただ「残り20秒です」からは体がぷるぷるしましたが。
はぎさんのアドバイスに従い、体のサイドに補助を置いて体を支えていたのに。やはりヨガは毎日しないといけないと思いました。
幸年吉日サークル主催の「筋肉祭り」では、はぎさんの無料オンラインレッスンが受けられます。是非是非皆さまご参加くださいね♪
まだ告知していないのに言っちゃった。楽しみ~♪
気持ちよかったヨガで、短歌を詠んでみました。
最初はこんな感じでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1662244843713-rYdpx3BWlg.png?width=1200)
でも何回も続けてしていると、こんな感じに変わりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662244980309-CYG1iqwhgJ.png?width=1200)
すべてはひとつというヨガらしく、太陽とひとつになっちゃって。外でしたらもっと気持ちいいんだろうな♪
いいなと思ったら応援しよう!
![木花薫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133970092/profile_69855b8560da128254105357c8727447.png?width=600&crop=1:1,smart)