![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10296947/rectangle_large_type_2_01ac3f2255dd09f3da591ec2e9ac9109.jpeg?width=1200)
最近好きな動き
湧いてきた、ささやかなやりたいことを、やってみることに集中しだして34日目。noteに文章を書くのもその一つ。
最近はまっている動きは、ばっさばっさ自分に翼があるかのように、肩甲骨をぐわぁと伸ばして、羽ばたくこと。
自分が鳥かのように。
旦那さんにもやってみろとすすめると、体重が重すぎて人間は飛べないね、と、一瞬トーンダウンするようなことをのたまっていたが、
普段使わない筋肉を使うのでこれは続けていたら本当に飛べるのでは、という錯覚に陥る。
ちなみに、鳥人間コンテストが行われているのは、うちの近所だ。
どうやら、秘密は身体の動きにあるらしい。(一体何の!?自分で書いてて笑えるけど、書きたくなった。)だって、この地球は、肉体を持つことにまつわるあれこれがもれなく体験ができる星だから。
肉体があるからこその、肩こり体験。肩こりこりこりのわたしのために、最高の救世主があらわれた。あずきのホットパック。これは、すごい。
ふわぁ~と寄り添う適度な重さと蒸気感。全力までいかないけど脱力させてくれる。ほぐしネコとふくろうのイラストが描いてあるのも萌える。ほんのりあずきの香りがするのも、ほのぼのする。温タオルはすぐに冷めるけれど、けっこう温かさが持続する。
昼寝をした。眠って起きたら、なんだか寝る前と全然違う位置にワープしていることって、ないだろうか?わたしはたまにあって、眠っているあいだにすっかり癒されて、起きたら泣いていて、もう問題は解決した確信があった体験がある。今日は寝る前は、娘が長旅は大変だし実家に帰省するのは諦めよう、という気持ちだったのが、起きたらすっかりひっくり返っていてなぜだか帰った方がいい、帰ることができるという確信があった。
今日はたわいもないことを書くのが嬉しかった。
おしまい。
(34日目/1000)