![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106772652/rectangle_large_type_2_8ab27100ec94aa47e14b1546a23455b3.png?width=1200)
Photo by
jesuisleje734
Queer Eye - Season 7 -
Konitaroです。
一昨日は『サンチュアリ - 聖域 -』を見終わり、昨日は『Queer Eye - Season 7 -』を見ていました。
Queer Eyeは最初のシーズンから好きで見ていて、毎回泣いていました。
ま、泣けない回どころか最後まで見なかった回もありますが…
日本で撮影されたシリーズもあったのですが、それがどうしてもいつものQueer Eyeとは違っているような感じがして、それ以降ちょっと見るのを控えていました。控えていた、というよりも見る気が起きなかった、という感じですね。
この番組というか作品は、ファブ5と呼ばれる美容やファッションなどそれぞれを担当するメンバーが個性的でありつつも人として惹かれるからだと思っています。彼らの根底には愛情や優しさがあり、依頼者の全てを受け入れようとするその寛容さが良い点かな、と。でも、依頼者が自分を否定するようなことをいえば、それはダメとハッキリ言うあたりがまた良いです。
うまくは説明できないのですが、とにかく愛情に溢れているところがとても良いです。依頼者に対する全ての行動や言動に愛情があって、そこが見ていて元気になる部分だと感じます。
また続きをゆっくりみて、泣きまくろうと思います(笑)