![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93753568/rectangle_large_type_2_ff2266b622784cc681801990ce212e47.png?width=1200)
Photo by
plastic_girl
結露取りサボりがち
33投稿目。
寒くなってきたので窓の結露がすごくなってる。いつも百均で買った結露取り用の布巾で拭いていたけど、これだと手も冷たくなるし何より1回で拭き取れなくて、何回も絞らないといけないのが面倒くさい。手が冷たくなるし、1回くらいサボったって大丈夫でしょ、というのを何回も繰り返す。今はまだ大丈夫だが、そのうちカーテンにカビが生えてくる。ケアできるところはなるべくケアしたい。けど面倒くさい。手が冷たくなるし嫌だ。
そこで買ったのがこのアイテム。
ワイパー式の結露取りでタンクが付いている。手が濡れずに済み、1回の動作でほとんど結露が取れる。このワイパーを買ったことで結露を取るのが嫌ではなくなった。前まで結露取りをサボっていたのがもうサボることはなくなった。やっぱり冬は手をなるべく冷やしたくないので、手を洗う時にお湯を使いたくなるように、結露取りだって手を冷やさないようにしたい。このアイテムを使うだけで手の冷たさを回避できるのは素晴らしい。しかも1回で結露を取り切るので楽である。
結露取りが面倒くさくてサボってしまう方はぜひ買ってみてほしい。これがあればサボろうなんて思わなくなる。