
2022年3月完成!奈良工場のご紹介
こんにちは、金剛鋲螺株式会社の広報チームです。ご覧いただきありがとうございます。
今回は、2022年3月に完成した奈良工場のご紹介です!

奈良工場は立ち上げメンバー9名でスタートしましたが、今後の事業拡大に向けてマシンオペレーター職を募集しています。
【新卒採用】
【中途採用】
とはいえ、応募の検討にあたり「働く環境」は気になるところ。
そこで今回は、採用候補者のみなさまが、ある程度のイメージを持てるよう、奈良工場の内部を余すところなくお見せします!
※2~3分程度で読めます。
概要
奈良工場の概要は以下の通りです。本社工場(大阪府東大阪市)と並び、ねじ製造における主幹工場の役割を担います。
名称 :金剛鋲螺株式会社 奈良工場
所在地 :奈良県五條市出屋敷町186番53(南大和テクノタウン内)
敷地面積 :16,211.89㎡(4,904坪)
建築面積 :3,382.32㎡(1,023坪)
事業内容 :ボルト類の製造
竣工 :2022年3月31日

なお、進出エリアの奈良県五條市は、創業者3名の出身地でもあります。奈良工場から一望できる金剛山が社名の由来です。

工場紹介
①外観
では、外観から順に紹介します。出入口は北側と西側に2箇所。館名サインのある北側が入口となります。

北側入口から敷地内に入ると、建物の手前に20台分の専用駐車場があります。空いてるスペースへご自由にお停めください。
※奈良工場の徒歩圏内に公共交通機関はありません。来訪時や通勤時は車かバイクが必要です。

②事務所棟
次に、事務所棟を紹介します。駐車場正面の黒い建物が事務所棟です。お客様のご来訪や従業員の出退勤はこちらからになります。


受付横が応接室です。靴を履いたままおあがりください。


受付奥からは従業員専用スペースです。角を曲がると目の前に事務室があります。


事務室を出て廊下を進むと、タイムカードと男女の更衣室があります。

更衣室内は個人ロッカーのほかに、個室のシャワールームとクリーニングボックスも完備。作業服のクリーニング代は週あたり上下2着分まで無料です。



廊下の突き当たりが食堂兼休憩室です。なるべくリラックスできるように、木目調の床色を採用しています。

給茶機、冷蔵庫、電子レンジは自由にご利用いただけます。昼食のお弁当と汁物は1食あたり250円です(希望者のみ)。

③工場棟
最後は工場棟を紹介します。
横一列に並んでいるコイル状の鉄線がねじの材料です。既存工場と比べて置場スペースが広いため、かなりの量をストックできます。


そして、工場内に並ぶクリーム色の設備がねじの生産機械です。
今までは場所が狭く、それに合わせた機械レイアウトでした。しかし、奈良工場は設置スペースに余裕があるため、作業効率と安全性を重視した機械レイアウトになっています。




なお、工場内の約半分は、将来用の増設スペースとして手つかずのまま残しています。新規設備を中心に毎年数台ずつ機械を増やしていく計画です。

その他にも、製品が要求通りか確認するための検査室、ねじ製造に必要な金型を保管する工具置場、最新の住設機器があります。





最後に
というわけで、奈良工場のご紹介でした!
金剛鋲螺株式会社はここ数年でさまざまな変化があり、次のステップに向けた転換期を迎えています。なので、手前味噌ですが「おもしろい時期」だと思います。
このnoteをご覧いただき、もう少し詳しい話を聞いてみたい方がいらっしゃれば、お気軽にお問い合わせください(オンライン面談や工場見学のみもOKです!)
【新卒採用】
【中途採用】
【採用Q&A】
みなさまと直接お話しできることを、奈良工場の社員一同、心よりお待ちしております!
