![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109724619/rectangle_large_type_2_18031481101f2570d3a9eae9f0517c32.png?width=1200)
2023.7.2★昨日の感謝と今日の約束
東京都の日の出時間(4:28)
東京都の天気は……
![](https://assets.st-note.com/img/1688241612994-E7546iovsK.png)
おはようございます。
\\ きのうの感謝 //
実家から渋谷まで、電車乗り換えなしで50分。グリーン車に乗ったので、ちょっとしたインプット時間になりました。時間はお金で買えませんね。感謝です。
新プロジェクトの方向性で、意見が対立することをポジティブに捉えよう。それはきっと新しいことを生み出すきっかけになるから……。ありがとうございます。
I監督に昼食をごちそうになりました。小さなパスタ屋さんの店員さんは、何度もお水を提供してくれました。ありがとうございます。
キャンプ道具を整理しました。テントを新しく買い替えよう! 午後は、ずっとインターネットでテントを調べていました。いろいろなものが売られていて迷うなぁ。だけど楽しい。ありがとうございます。
キャンプ道具に迷うことが記事になるかも……。つまり、悩んでいる工程を共有して結論を導き出す。これは、同じようにキャンプ道具選びに悩んでいる人と情報共有できるのではないか。そうか! notoで記事を書くということは、そういうのことなのかもしれない。そう思えたことに感謝です。
妻が作り置きしてくれたハンバーグが美味しかった。忙しいのに「ありがとう」。
『対立・葛藤類語辞典(下巻)』を購入した。ここからヒントをもらってアイデア出しをしていこう。ありがとうございます。
寝る前に、日本の神話を研究した。少しずつ毎日、日本神話に触れる。神話から想像を膨らませるのが楽しすぎる。古事記に感謝です。
\\ きょうの約束 //
来週の予定を整理する。基本的には、個人的な創作活動がメインになりそうだ。リモートワーク……家じゃなくて旅先で……ソロキャンプの誘惑にかられる。
自宅と実家に分散している撮影機材を整理する。使いそうにない機材は、メルカリで売ってしまおう。
古事記の研究をする。とてもワクワクします。
\\ きょうの本 //