![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107571041/rectangle_large_type_2_5210f385ec363b02c9c534346152694d.png?width=1200)
2023.6.7★昨日の感謝と今日の約束
東京の日の出時間(4:25)=起床時間
東京の天気は……
![](https://assets.st-note.com/img/1686084375291-IddcMoYTO3.png)
おはようございます。
「夜」日記をやめて、翌朝に前日の感謝を書くことにしたが……その時の感情を忘れてしまいそうなので、その都度システム手帳に感謝メモをとるようにしました。
その時の気持をメモする。
自分を観察する習慣が身につきそうです。
21日継続すると習慣化できらしいので、もうしばらく他の記事は書かず「日記」だけを続けようと思います。
どうぞ、お付き合いください。
素敵な一日のはじまりはじまり……。
\\ きのうの感謝 //
区立図書館で仕事しました。学生らしき若者が勉強している姿に刺激されました。「若者が休憩するまで自分も休憩しない!」とタイマー代わりになってもらいました。感謝。
法務局の受付担当者の分かりやすい説明に感謝。
同年代のコンビニ店員さんが気持ちいいほどハキハキと丁寧な対応してくれた。勇気と喜びをもらった。ありがとうございます。
妻が2週間ぶりに地方公演から帰ってきた。プチ断食中だったけど、お土産のお饅頭をひとついただいてしまった。ま、自分の体調よりも妻の御機嫌の方が僕には大切だ。おかえり。ご苦労様。
企画のアイデア出しは、手書きの方がはかどります。ノートは罫線よりも方眼のほうが自由な気分で書ける。このフリースタイルに感謝です。
ホームページが崩れてしまったので、「ただいまリニューアル中です」にした。やり直しか!って思ったけど、もっとカッコいいものができるかも!って希望に変えて……頑張ろうと思えた。崩れてくれて、ありがとう。
中学生の時の友人からLINEをもらった。なんのことはない。ただ「元気?」っていうだけ。それでいい。それだけでいい。ありがとう。
税理士さんに連絡をした。彼は、いつも笑顔だ。話をしていると元気をもらえる。僕の税理士さんは、まるで心の相談員みたいだ。いつもありがとうございます。
直射日光が数時間しかないベランダで元気に育っている野菜たち。ベビーリーフをひと握り食べました。うん、みずみずしい。感謝。
このオープン日記にスキをしてくれる人がいる。ホントに励みになってます。ありがとうございます。
\\ きょうの約束 //
息子が家に帰ってくる。5年ぶりぐらいの再会だと思う。焼肉でも食べに行こうか。
俳優S氏と演劇の企画打合せ。自分たちのやりたいことではなくて、お客さんが望んでいるモノは何かを話し合おう。僕たちはプロですから。
書店散歩に出かけよう。社会派サスペンスの小説を探してみよう。
イベントの出演依頼をコメディアンの友人TT氏にする。フリーマーケットを主宰する友人から頼まれた。仕事ではないけど、主催者も出演者もウィンウィンになるよう協力します。
リニューアル中のホームページを少しずつスキマ時間を見つけて構築していこう。この際だから、新規に作り直しちゃうぞって気分です。
きょうも一日、自分の気持ちには正直でありたいと思います。