![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130702264/rectangle_large_type_2_9bbff4ceab8aa222ffe787d1905b0fce.png?width=1200)
あなたに取っての財産とは。
財産。
一般的には、財貨と資産とされ、個人や団体が所有する経済的価値のある物を指します。
経済的に豊かであることは幸福度にはあまり関係していなかったりすると最近読んだ本(きみのお金は誰のため)に書いてありました。
ですが、お金と生活は切っても切り離せない物ですので、あるに越したことはないと個人的には思っています。
仕事を辞めてはや一年が経とうとしています。
時間ができた分、様々なことを思考し、行動するチャンスに恵まれていたと思います。
その中で、僕にとって財産とは何なのか。
そう考えるようになりました。
財産には物的財産と人的財産の二つに分かれると思います。
物的財産とは字の如く、目に見えるものの財産です。
人的財産とは、目に見えないものの財産です。
僕の中で財産とは何かと問われたときに、一番最初に出て来たのが、仲間でした。
他にも色々考えましたが、やはり最後に残るのは仲間でした。
僕の中で、仲間の存在は非常に大きいものだとこの1年間で、再認識することができました。
人それぞれ、育ってきた環境も違いますし、現在置かれている立場、環境も違います。
その中で、皆、一様に頑張っている。
そんなことを仲間内の結婚式で再認識することができました。
仲間といっても、お互い深入りはしないし、各々が頑張っていて、久しぶりに顔を合わせる。
久しぶりに会うと、心の底から燃えるような熱い気持ちが湧いてきます。
もっと頑張ろう。
次会うときはもっと成長した姿で会ってやろう。
そう心底思います。
何故かと言われれば、そこに論理的思考は存在しません。
ですが、何故かはわかりませんが、マジで頑張ろう。
そう思わせてくれる仲間が僕にはいます。
相手がどう思うかは別として、僕は心底思います。
お互いが頑張る。
言葉はいらない。
あいつも頑張ってるから俺も頑張る。
そういう仲間がいることが僕の財産で、これからも不変です。
薄っぺらい関係ではないからこそ、余計な言葉はいらないし馴れ合いもしない。
みんなが背中で見せ合えばお互いが高め合える。
最高の仲間に出会えたと思います。
いつかは分かりませんが、もっともっと頑張って、世のためになる活動を同世代で出来たらいいなと思っています。
願望ですが、願わなければ叶いません。
まだまだ全員道半ばですが、各々が力をつけて、誰かが先に死んでも笑って葬式できるように、頑張っていきたいと思います。