8月23日(水)「江南ロータリークラブ」×「江南市社会福祉協議会」木のおもちゃをつくろう講座 が開催されます!
先日、8月に6ヶ所で開催されます
「江南キッチンカーこども食堂」を
ご紹介いたしました。
実は、もう1ヶ所
「江南キッチンカーこども食堂」が
開催される場所がございます。
それは、今日ご紹介いたします
小学生を対象としたワークショップ
木のおもちゃをつくろう講座 です。
※応募多数で締め切りました。
木製ソーマキューブづくり!
8月23日(水)
①10:00-11:00 定員20名
②11:30-12:30 定員20名
③13:00-14:00 定員20名
主催:江南ロータリークラブ
共催:江南市社会福祉協議会
場所:株式会社 波田野工務店
GRADENING STUDIO
(グラデニング・スタジオ)
DIYPARK
住所:江南市草井町南234
対象:江南市内小学生(保護者同伴可)
申込:事前申込制
8月1日(火)9:00から
江南市社会福祉協議会で受付開始です。
0587-55-5262
※応募多数で締め切りました。
人気の講座で、
お電話もつながりにくくなるそうです。
昨年度も定員に達したそうです。
波田野工務店様の
GRADENING STUDIOは
「グラスタマルシェ」で
先日、御紹介をいたしました。
GRADENING STUDIO 内に
「江南キッチンカーこども食堂」が
出動します。
11:00-13:30
おとな200円 こども100円(中学生まで)
「カレーピラフ」または「とりめし」
※かき氷屋さんの「かき氷」を無料で提供
昨年の様子は
こちらをご覧ください。
江南ロータリークラブの
ホームページでもご案内がございます。
まずは、
8月1日(火)9:00~
お申込みを忘れずにと
思います。
※応募多数で締め切りました。
開催レポートはこちらです。