
初詣 明治神宮様 2021
今年もお正月期間中に、明治神宮様へ初詣へ。
今年は去年と違って緊急事態宣言が出されて間もなく、大変にスムーズに詣らせて頂きました。
こんなご時世ではございましたが、師匠である明階・藤本先生と「宝地図」の望月先生の新年会イベントで、数名毎の会員様の神社アテンドのようなお役目も頂き、とても楽しくお詣りさせて頂きました。
杜の中は天然の空気清浄器ですし、会場の明治神宮内のフォレストテラスも、とても氣を遣われていて、全く密になる様な事も無くスムーズな会が開かれました。
特典が、桃林荘の中を見学させて頂けるという事で、大変有意義な初詣でした。こちらは結婚式の当事者様方々以外では一般的に公開されない建物です。御利益ですね☺️
亀石の前で、会員様達と記念撮影✨
こちらは午前中の亀石で、相変わらず子供達に大人気です☺️
桃林荘は、写真撮影🤳OKでした。とても素敵な建物です。憧れの日本家屋、将来こんな感じの住まいにしたいなぁ💞とイメージが出来ました❣️
コートの下はお気に入りの舞妓さんの着物👘