
夏休み子ども茶道教室
昨日は2回目、和室に場所を移してお菓子(主菓子)の食べ方、薄茶の入れ方、帛紗捌きやチリ打ちを練習しました。
雨が放っており、エアコンはかけてるのですがコロナ対策で窓を開けているためジメジメで暑かったです。

小学生低学年 14名のお子さん 浴衣を着てくれるお友達が多くて花が咲いたように明るいですよね。子どもの浴衣姿は可愛いですよね。

先生のお話を聞きながらみんな真面目にお茶を点てます。自分で加減して苦い人は薄めに点てたお茶だからか前回飲めなかったお子さんもみんな飲めました。

高学年15名のお子様(一人は中学生の時間に振り替え)低学年よりも少し難しいお稽古。

中学生は二人 帛紗捌きに四苦八苦しながらもすぐに上達していきます。


社中の皆様もお手伝い

準備も、当日も大変ですが、でもやりがいのある活動です。