本日お茶会です。
昨日は午後からお茶会の設営へ。廊下にスノコを敷いて畳を置いていきます。これをすると裏で点てたお茶をお出しする際に草履を履かなくて済みますのでいいのです。
部屋の掃除から始まってお道具を出したりお軸をかけたり。裏の水屋はこの字に机を並べて真ん中でお湯を沸かし、時計回りと反対にお茶碗を温める、お茶を入れる、お茶を点てていきます。それをお点前以外の人で運んでいきます。
お菓子は別のテーブルからお出しします。
お茶会は先生達が順番に担当していきますが、今日は佐藤先生のお当番。私もお点前とお運びをさせていただきます。
設営後最後のお稽古…帛紗を忘れてしまい、それだけミス連発でした。。
午前中のお点前には裏千家の島﨑先生ご夫妻、川端君とスタッフの皆様4名、それに石崎棟梁もご夫婦で来ていただきます。正客は澤井先生がされる予定で、澤井先生は社中のみなさん12名ほど連れてきていただくようです。知り合いだけでお席が埋まりそうで少し申し訳ない気持ちなのですが、失敗しないように頑張ります。
午後のお点前は愛媛インテリアコーディネーター協会の中山会長がお知り合いと、それに税理士の石田先生に来ていただく予定です。午後のお点前の後は娘とお席にも入らせていただく予定です♪
大変ですが楽しみでもあるのがお茶会。進行もそうですが、皆さんとのお話しも楽しみのひとつです。
本日お越しいただく皆様お気をつけてお越しください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?