宿題やったかーー? 2020.12 #育児日記
「もう、オレは、宿題のことは、
いっさい言わんからな!」
夫が怒っている。
「宿題のことは、おまえにまかす。
好きにしたらいい。」
と私に言う。
うぅ---·····ん。
いつものことといえば、いつものこと。
昨日小2の息子と宿題のことで、派手にケンカしたのだ。
「宿題いつやるんや?」
「お風呂入ってから。」
「お風呂終わったよー。
宿題は?」
「このテレビ終わってから。」
「お風呂終わってからするって
言ったやねえかーー!
今からやれ!」
「テレビ見たいーー!
後からやる。」
「オレとの約束、守れへんのかー!」
テレビを消される。
「うぇ~~~。」
泣いて叫んで怒る息子。
私は脱衣室で洗濯を干しながら、リビングでのやりとりを聞いている。
あーもー、めんどくさ~。こっちも疲れるなー。
「さっさと宿題終わらせて、
テレビ見たら?」
こっちに来た息子に言うと、
「ぜったい、イヤ!
あんなふうに言われたら、
ぜったいやりたくない!」
「オレはもう、おまえのいうことなんか、
絶対、きいたらんからな!
お菓子も、おもちゃも買ってやらん!」
夫が部屋を出ていく。
「うぉおーーーー!」
息子はまた泣き叫んで抵抗。
結局、好きなテレビも見ないで、1時間近く泣いてふて寝していった。
そして今朝も怒っている夫。
めんどくさ~~~·····。
と思ったら、
「あ! レアなカードゲットしたぞ!」
「イエーイ! やったー!」
「このパパがとったカードが
一番強いんちゃう?」
「いや、ぼくが前とったカードの方が
強いよ!」
テレビアニメの、dボタンゲームで盛り上がっている父と息子だった。