見出し画像

【感想】わたしの宝物 最終話

※ネタバレ含みます

思ったまま感じたまま好き勝手書いてますが笑、あくまでも個人の感想です🙇🏻‍♀️


冬月が最後の最後まで不憫で笑った。


結局美羽は肝心なことはなにひとつ冬月には伝えてあげないんだね。完璧に隠し通せていたならまだしも、冬月が真実に気づいてるって美羽自身も分かっていてもなにも伝えないって、もはやエゴじゃんって感じ。

冬月が美羽に「この子は俺の子?」って聞くのにどれほどの勇気が必要だったかを考えると切ない。美羽はそういうこと分かってるのかなぁ。

暴走した真琴やリサに振り回され、神崎夫妻は元サヤに戻って、マスターみたいな良き理解者になってくれる存在もそばにいない冬月…まじで前世でどんだけ悪いことしたの???笑

今までは「まぁでも冬月も不貞行為しちゃったから同情はできないよな〜」って思いながら見てたけど、さすがに最終話の展開を見たら冬月が可哀想すぎて同情の気持ちがわいてきたわ。

美羽は冬月と再会して救われたかもしれないけど、冬月は美羽と再会しなかったほうが幸せだったんじゃないかな。

神崎夫妻の揉めごとに巻き込まれて、最終的には仲直りの道具として利用されただけ。当て馬にすらなれてないし失ったものの方が多いと思う。

ただ、宏樹に「栞ちゃんのお父さんはあなたです」的なこと言ったのは無神経すぎて草。おまえにだけは絶対言われたくないやろw

そして最終話を見て美羽のことが無理になったのはわたしだけかな😂

宏樹が美羽と一緒にいたいって言ったとき美羽が「私も宏樹と一緒にいたい。離れたくない」って泣いたときに一気に冷めてしまった。まじで最初から最後まで自分の気持ちが最優先じゃん。

このあとに「一緒に栞を幸せにしたい」とは言ってたけど、いやいやいやいやおまえがそれ言う?!図々しすぎん?!ってドン引きした。

『この罪は私が一生ひとりで背負っていく』とか『栞は私が幸せにする』とかカッコいいこと言ってたけど、結局 美羽はそのときそのときで自分に優しくしてくれる人のことが好きなだけなんだねって感じ。

もし仮に、冬月が自分の気持ちを封印することなく美羽のことが好きだという本心を伝えていたら、美羽が冬月を選ぶ可能性は充分にあったと思う(宏樹ではなく冬月を選んで欲しかったという意味ではなく)

冬月は美羽のためだったら夢とかも捨てて美羽と栞に一生を捧げることができる人だと思うけど、結果的には宏樹を選んで正解だったと個人的には思ったかな。神崎夫妻は良くも悪くも似たもの夫婦でお似合いだしね。

まじで誰にも感情移入できない作品だった😂

美羽は最初から最後まで自分のため、宏樹は最初こそ自分のことしか考えられていなかったけど途中からは栞のため、冬月は一貫して美羽のために動いていたなって思う。

冬月はナヨナヨしてるからあまり好きではないけど(ふっかさんのことは好きよ?!)、そういう意味で考えるとやっぱり冬月が圧倒的に不憫だったな〜という感想。自分も不貞行為したわけだから被害者とまでは思わないけども。

やっぱ不倫ものの作品は見ていてイライラしちゃうから自分には合ってないなと改めて思った笑

松本若菜さんの美しさ、北村一輝さんの色気、栞ちゃん役の赤ちゃんが可愛いのだけが心のオアシスだったわ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集