見出し画像

進化する自然栽培 美味しいお米の育てかた#014

プランツウェルフェア/植物福祉

以前の記事で、動物の幸せを前提に考えられた畜産、アニマルウェルフェア/動物福祉の概念のもとで育ったニワトリさんをいただき、その驚きの食体験についてお話しさせていただきました。

その経験から私は

植物福祉/プランツウェルフェアという概念に昇華させ、動物福祉の概念を自分の栽培にとりいれました。

植物福祉x自然栽培

これにより、お米や野菜の品質は格段にアップし、収量も安定し増加したことでさらに確信を得ることができました。

なぜ結果に結び付いたのかは推察でしかありませんが、生き物同士の理解かもしれませんし、偶然かもしれません。

ただ言えるのは、感情は通じ合うという仮説のもと日々注意を払うポイントが身についたのは確かです。


今回はこの植物福祉x自然栽培の概念と要点についてご紹介します。


ここから先は

792字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

映像制作をはじめとした活動費に使わせていただきます。ありがとうございます!