![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111685015/rectangle_large_type_2_6fab5f3b8cd8d6455d6e442b14b4702f.png?width=1200)
【イヤホン】来たぞ!SONY WF-1000XM5
趣味と仕事の狭間で文章を書いているキャタピラ米田という人間です。イヤホンヘッドホン,ガジェット系が好きで大学時代自作ガジェットや、eスポーツ関連のバイトで暮らしていました。
ついにきました。SONY WF-1000XM5
以前コチラの記事で予想と前世代モデルまでの特徴を書きました。WF-1000XM5の詳細なスペックはこちら公式サイトをご覧ください。
個人的にまとめますと…
"世界最高"を称するノイズキャンセリング機能
本体軽量化と装着感の改善
片耳3マイク、合計6個の高性能マイクを搭載
価格は高騰… ¥41,800 前世代から9000円ほど値上げ
9月1日発売開始
今日発表されたばかりなので、これから事前評価レビューが様々なニュースが出てくるでしょう。私はレビュアーでは無いのでいち消費者としての個人的注目ポイントを紹介します。
【注目ポイント】
一万近い値上げが少し厳しいか? しかし欲しいなら予約は必須かも。前世代の評価が高いが故に必ず人気製品にはなると思う。購入は保証の観点からSONYの公式ストアをおすすめする。
世界最高ノイズキャンセリング機能というのは一聴の価値あり。前世代ですら十分すごかったので楽しみ。
過去世代の中古品がお得に手に入るかも?第三世代以降は十分に普段使いの中で今でも性能の高さを感じられる製品。買い替えや買取強化によって市場に美品の前世代品が数多く出回るはずなので、中古が気にならない人はそちらも検討できる。
まだ発売まで一か月近くあります。
これからの情報が楽しみですね。
自分はちょっと買えないかな…