【生徒会】デジタル活用についての交流の場を設けます!
生徒会情報機構(TRANs)のKombumoriです!
TRANsは「技術で生徒会に改革を。」をスローガンに、生徒会や生徒会団体、および学生団体などにおける情報技術応用の促進を目指して活動しています。
TRANsではこの度、設立以来の改革のひとつとして「生徒会役員がICTに関わる業務について意見交流すえう場」を設けることといたしました!
詳しい説明 - "Realizer"
コロナ禍を機に進んだGIGAスクール政策によって、日本の教育環境におけるデジタルの活用は拡大しています!そのような時代の流れの中で、生徒会でも積極的にデジタル化を進めている動きがみられます。
TRANsではそのような生徒会の動きを促進させるため、情報発信や技術支援を中心として活動しています。
この新しい枠組みはその一環で、実際の生徒会の方々同士が交流することによって、その流れに新たな創造が加わるのではないか、ということを目指して設置するものです。
具体的な活動としては、1ヶ月に1回程度Discordにおいてオンラインミーティングを設け、そこにおいて各校生徒会のICT活用の最新状況を報告・交流していただきたいと考えています。
なお、TRANsでは参加者の活動に合わせたロールを付与しています。技術支援はDeveloper、情報発信はReporter、そしてこの度新たに設置する枠組みの参加者の方々にはRealizer、すなわち現実との架け橋としてのロールを付与させていただきます。
参加方法!
至って簡単です。
以下のリンクからDiscordに参加して、自己紹介において「Realizerとしての参加」を明記していただくだけです!
学校名の掲載の可否はお任せします🙋♂️
TRANsについて
自己紹介
生徒会活動振興会さんによる記事
公式サイト
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?