読んで為になった本5選
こんにちは。shijimaです。
細々と読書を続けて7年になりました。
私は人に相談することが苦手で人生のいろいろなところで本に助けられました。
中には個人的成功であまり参考にならない本や、一部だけ参考になるなど当たりハズレを繰り返して、とりあえずこれ読んでおけば間違いないかなと思うもの、寄り添ってくれたものを紹介します。
たくさん読むことよりも1冊をしっかり読むことが大切です。
自分もまだまだ完璧とは言えませんが何か力になれたら幸いです。
自分の人生を少しでも幸せにしていきましょう。
1.7つの習慣/スティーブン・R・コヴィー著
全世界3,000万部、国内220万部。
本を読むうえで長い間全世界で支持されているものは人類に共通した課題、悩みにアプローチしていると考えてよいでしょう。
下手にビジネス本を買いあさるよりもまず一冊こちら読んでおけば間違いないです。
読書する方がビジネス書を読むといいと紹介しており、ロングセラーなら外れないだろうなと購入しました。
2.失敗学のすすめ/畑村 洋太郎著
著者は本書作成時、東北大学にて客員教授(工学専攻)でした。
現在様々な方が出版されている「失敗学」の提唱者。
具体例も豊富であり、失敗についての分析、失敗の解剖ともいえる視点により「やっちまった!」と日ごろ失敗で終わっていることを次につなげるヒントがたくさんあります。
文庫サイズで持ち運びもしやすい!
引っ越しする際ふらっと立ち寄った書店で購入しました。
3.発達障害サバイバルガイド/借金玉著
発達障害者が生活で陥る、片付けができない、集中できないにダイレクトアプローチ。車輪の再発明は無駄なので活用しましょう!
この本はTwitterで借金玉さんをフォローしていた時期に発売したため予約注文しました。
4.アウトプット大全/樺沢 紫苑著
精神科医、樺沢 紫苑先生による効率的なアウトプット仕方。
コミュニケーションについても触れているので持っていて損はないです。
この本はちょうど発売時期に書店で見つけ購入しました。
5.寂しさや不安を癒す 人生のくすり箱/枡野 俊明著
著者は曹洞宗 徳雄山建功寺 住職です。
一般の方より多く人の最後に立ち会った経験をもとに優しく寄り添ってくれる内容です。忙しく見失った感覚を取り戻せました。
この本は私がコーチングを受けていた際に紹介され読みました。
※古本で安く購入できます。
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました! 一般社団法人日本発達障害ネットワーク知っていますか?よろしければご覧ください。 気に入っていただけたら、無料でできる「スキ」や「シェア」をお願いします。励みになります。 頂いた寄付は募金活動に使わせていただきます。