見出し画像

【全中学】四字熟語【頻出の出題条件】


中学入試で出る四字熟語

世の中に存在する四字熟語は限りがありません。なぜなら、四字熟語は「二字+二字」の型で簡単に成立するからです。身の回りにあることばだけでも、数多くの四字熟語を思いつきますね。

しかしその一方で、中学入試に出題される四字熟語は範囲が決まっています。もっと言えば「出るもの」と「出ないもの」が決まっています。
国語工房では、その中でも特にねらわれて出題されやすい4つの条件を満たした四字熟語をとりあげています。

特にねらわれる4つの条件

1、四字のなかに、別の字を書きそうになるものが入っている


問題
イクドウオン
ゴンゴドウダン
セイテンハクジツ
コウトウシモン


解答
イクドウオン⇒異同音
ゴンゴドウダン⇒言語
セイテンハクジツ⇒天白日
コウトウシモン⇒口試問

誤って

イクドウオンを「異同音」
ゴンゴドウダンを「言語断」
セイテンハクジツを「天白日」
コウトウシモンを「口試問」

と書き間違える子は要注意です。

2、四字のなかに、対義(反対)の組み合わせが入っている



改(朝と、暮れ)
読(晴れと、雨)
曲(同じと、異なる)
(転ぶと、起きる)

3、四字のなかに、同じ字が入っている






相思相愛

などなど

とくに
一〇一〇型(一挙一動、一進一退、一国一城etc)
自〇自〇型(自業自得、自由自在、自作自演etc)
は複数存在するため、もっともねらわれやすい。

※追記 2024年開成中学で「一挙一動」の書き取りが出題されました。

4、四字のなかに、数字が入っている

一、二、三、四、五、六、七、八、九、十、百、千、万
を使った四字熟語








八九
鬼夜行

などなど

サンプル教材【数字を含む四字熟語教材】


出題パターン

主に空所補充・書き取り・読み取り・誤字訂正が出題される。

空所補充
①■人■脚 
②■分■裂 
③絶■絶■ 絶

④ブームが過ぎ去ったのに売りに出しても、二■三■の額にしかならない。二
⑤作曲家は、新しい楽曲を産み出すまで■転■倒の苦しみがあるという。
⑥テレビの放送で絶賛されたその店は、いまや■客■来だ。

・書き取り
①セングンバンバ ⇒ 千軍万馬
②フワライドウ ⇒ 付(附)和雷同
③シツウハッタツ ⇒ 四通八達
④ハンシンハンギ ⇒ 半信半疑
⑤ショシンヒョウメイ ⇒ 所信表明

・読み取り
①一言居士 ⇒ イチゲンコジ
②人事不省 ⇒ ジンジフセイ
③千変万化 ⇒ センペンバンカ
④岡目八目 ⇒ オカメハチモク
⑤悪口雑言 ⇒ アッコウゾウゴン

・誤字訂正
①誠信誠意 ⇒ 誠誠意
②不要不休 ⇒ 不要不
③異句同音 ⇒ 異同音
④三味一体 ⇒ 三一体
⑤意味深重 ⇒ 意味深

※上記1~4を複数備えた四字熟語は特注

1~4の条件を複数を満たす場合は、出題者も作りやすい、という視点で考えましょう。

・朝三暮四(対義、数字)
・半信半疑(別字を書くおそれ、同字、対義)
・不要不急(同字、別字を書くおそれ)
などなど

記号選択について

記号選択にかぎり、未修字も出題される可能性があります。
隔靴搔痒(かっかそうよう)は、小学生が習わない漢字で構成されていますが、「てていところをく」(思いきりかきむしりたいが、靴の上からでは気持ちよく搔くことができない)ということから、「もどかしい、はがゆい、じれったい」などの和語と結び付ける問題が作れます。ふだんから「四字熟語=和語、ことわざ、慣用句etc」は練習しておきましょう。

販売教材について

中学入試を対象とし、かつ条件別に四字熟語をまとめたサイトは少ないと感じましたので、国語工房では、特によく狙われる四つの条件にねらいを定め、しぼりにしぼった四字熟語を収録しました。暗記・演習どちらもできるように工夫し、それぞれ教材を用意しています。

※ご購入いただいた完全版では、4つの条件をすべて収録した教材がダウンロードできます。とくに条件1、別の字を書きそうになるものは、誤字訂正題として多くの学校で出題されています。

四字熟語教材ダウンロード(ご購入はコチラ)

ここから先は

0字 / 4ファイル
この記事のみ ¥ 777
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

皆様のサポートが一番のモチベーションです。