![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166186550/rectangle_large_type_2_b9a4e2208f26ca9d64601ab5c5096256.jpg?width=1200)
アートも買い物も楽しみたい東京日帰り旅行
沖縄から東京行きの航空チケットは約25,000円(往復)、日帰りだと約8時間しか滞在できないのにやっちまった日帰り旅行。
今回は銀座〜恵比寿でアートと買い物を楽しんだ記録を綴っていく✍️
銀座到着、即サイゼリア
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166187369/picture_pc_da4efbf4c6911716d452d3f6d4c50f70.jpg?width=1200)
私の県にはサイゼが無いから、憧れてたんですよ…。この日、自分へのバースデー旅行だけどサイゼランチを決行。
アラサーのバースデーランチがサイゼっていかがなものかと思ったけど、「コーンスープ」「エスカルゴのオーブン焼き」「ティラミスとプリン」は美味かった。あまり食欲がない日だったので、食事量を調整しやすいサイゼの方が都合が良かったし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166187715/picture_pc_d59c7287bf9e305fac95a2e34be5e722.jpg?width=1200)
貴和製作所でパーツ爆買い
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166187826/picture_pc_44666b54d27471e07e490fe0e6984287.jpg?width=1200)
キラリトギンザにある貴和製作所でアクセサリーパーツを購入。この店、ハンドメイド好きにとっては天国よね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166188320/picture_pc_c05d9af6208acde61cece08824c8ea7e.jpg?width=1200)
松屋でお菓子、路面店でもお菓子
銀座といえばスイーツ激戦区なのでは?デパ地下にひしめくお菓子を買うべく松屋へGO!
無事、ガトーフェスタハラダでお目当てのシュトレンを購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166189015/picture_pc_d56086a9ba0a741afe10ade37295d6bd.jpg?width=1200)
松屋さんとこのデパ地下でデメルの生クッキーも発見。今回は見送ったけど次回は絶対に買うからな!!
銀座ぶらぶらしてたら、あの銀座あけぼのも発見!YOSHIKIが格付けで食べてて有名になったおかきのお店ですよ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166189812/picture_pc_f3ac129a623e5b4cd3339d4b19e8022f.jpg?width=1200)
愛する銀座 蔦屋書店へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166190182/picture_pc_201814a51189c9a30e2710d730962a8b.jpg?width=1200)
銀座に行ったら絶対外せないのがGINZA SIXの蔦屋書店。多種多様な本を揃えているのに、いろんなアーティストの作品がひしめく美術館みたい。
外国人客も多いから観光名所だと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166190435/picture_pc_5396aca087e162e465e6500e8b185d4d.jpg?width=1200)
今回はポーラミュージアムアネックスやギンザグラフィックアートギャラリーで展示が行われていない時期だった。銀座に来たら、この2箇所も寄りたいよね。
ゴミとうんちの世界へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166191194/picture_pc_d75498bba95818d53d9c9c1c40ee0fc8.jpg?width=1200)
銀座から移動して六本木へ。
21_21Design sightで展示中のゴミうんち展を観に行った。
ゴミとうんちの展示なのに空間が洗練されていておしゃれ。都内在住の方なら観に行った方が良い。
ラストは恵比寿へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166191569/picture_pc_d670e066d3263fa9637326fd02300ed2.jpg?width=1200)
昔から行きたかったNADiff A/P/A/R/Tへ。
店内にはアート関連の本やZine、グッズが並ぶ。
ここで一番面白かったのは入り口。
これ思いついた人、大天才。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166191810/picture_pc_4085c3dc2b31d3e7dfd8a043b3d74a68.png?width=1200)
モンロワール寄ったりサラダ食べたりしながら、空港へ向かう。
旅は終了のはずが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166192136/picture_pc_4caee0679a5360e6cccab7cf63767d6b.jpg?width=1200)
羽田空港って国際線に蔦屋書店あるじゃないですか?そんな訳で本日2回の蔦屋書店。
旅行前から欲しかった本がここに売っている予感がしてたら、やはりあった!
帰りの便で欲しかった本を読めるという幸せ時間を堪能。
今回飛行機運が良くって、行きの便はモニター付きでゲゲゲの謎を最後まで観れたし、帰りはソラシドエアのナッシージェットでナッシーだらけの機内で過ごす(実はアローラナッシー好き)。
バースデー旅行にふさわしい最高な1日を過ごせました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166192621/picture_pc_2bcb9e1f622e13bc57c623db2229b38a.jpg?width=1200)