![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22842725/rectangle_large_type_2_a9ae58edd3811562d621e820af329f52.jpeg?width=1200)
Photo by
utsubo_lab
★正義を語る人を見てて気づいた自分の恥かしい話
残り97
★正義を語る、ということ
https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12589236818.html
というタイトルで記事を書いたように、僕のところには定期的にアンチ的なひとが来て「お前の言ってることは間違ってる」と言ってくる人がいます。
当然嬉しくもないし、嫌だなぁとも思うのですが、ほんと定期的に言ってくる。なんかうちのやってることの上げ足を取って、鬼の首を取ったように騒ぐわけで、なんでなのかな、と思ってたんですよ。
僕は基本わざわざそんなことはしないので、そういうことをする人の気持ちがよくわからず困っていました。
で、いまはちょうどコロナリトリートの最中なので、そこでじっくり自分の中を見つめてみたんですよね。
ポイントは
1.そういうことをする人の気持ちを見つめてみる
それによって、同じ気持ちが自分の中にあるのかと探ってみる。
まぁ、このあたりは、僕はその他人ではないので「想像の域を超えない普通のモノ」しか出てこなかったのですが、
続いてやってみたことで、自分の中にある、とても表では言えない恥かしいものが見つかってしまったので、今ここに書いておくのですが
いやほんと、あまりにも恥ずかしくて、自分だけでとどめておこうと思ったのですが、きっとこれは似たような人がいっぱいいるぞ、これは役に立つぞと思ったので、
でも、余りにも恥ずかしくて、興味本位だけで見られたくないのでこれだけはちょっと高額記事にしておきます。
まぁ、それでも「自分のために」読んでみたいという方は続きをどうぞ↓
ここから先は
2,243字
¥ 8,700 (数量限定:残り 97 / 100)
上限はありません! ほんとにありがとうございます(*'▽')