
1ヶ月で約30記事を書いてみて
皆さんおはようございます!
今日はnote、Twitterを始めてから大体1ヶ月が経ったので、ほぼ毎日noteを更新した感想について書きます!
この記事はただの自己満なので、暇な方だけ最後まで見てください(笑)
ふと思い立って始めたnoteですが、最初に始めた理由はズバリ、「お金を稼ぎたい」という考えでした。
実際は知名度も何もない僕が有料noteなど出せるはずもなく、(そもそも出したところで誰も買わない)
お金を稼ぐということはできませんでした。
しかし、得たものはお金よりも大きいと感じます。
・文章力が上がる
自分の考えや、調べたことなどを一つにわかりやすくまとめるという作業をすることで、文章力が上がっていきました。
さらには、かける時間も徐々に少なくなっていき、より効率的な記事の書き方が身につきました。
思ったところ以外で成長できたのです。
・文字を書くことの抵抗がなくなった
自分で決めたことなので、半ば強制的に続けてきたのですが、最初は嫌々書いていたものが今では書くとなるとワクワクするようになってきました。
そして、自分の書いた記事にスキがつくたびに、
◯楽しい
◯もっと多くの人に知ってもらいたい
◯影響力を手に入れたい
というような考え方になりました。
これからも続けていく理由ができました。
文字を書くことが好きになったおかげで、大学の課題などもすぐに正確に終わらせることができるようになり、全く苦じゃなくなりました。
僕は今、ブログを立ち上げるために勉強をしています。
好きなことをしつつ、お金を稼げたらいいと思っています。
しかし、やるからにはとことん突き詰めて続けていこうと思います。
僕は今、自分の時間を投資してスキルを磨いている途中です。
それが必ず未来に役に立つと信じて、これからも毎日頑張っていきます💪
それではまた明日、、、
あ、スキ、よろしくお願いします。。