
Photo by
kikiya_kumi
こころの方程式
皆さんは中学の時、連立方程式を習ったと思います。その連立方程式の解き方は誰もが知る式の代入です。1つの式をもう1つの式に代入することで解を求めます。
自分たちの心もいつも解(こたえ)を求めてます。連立方程式のように人生の方程式が解ればどんなに楽でしょう。
ただ、自分たちの人生は一つしかありません。それは人生の方程式も1つということです。それも人生の出来事分複雑な項を持つ方程式がつくられているのです。
数学が得意な人はわかると思いますが、項が多ければ解を求めるのに同じ数の方程式が必要となります。
昔。こんなことを聞いたことがあります。
「スーパーコンピュータでも15項以上は解けない」と。。。
自分達は、天文学的な方程式を解こう悩んでいたのです。解けるはずもない人生の方程式を解くこと事態無理があったのです。それでは心は感情を湧かすしかなく、その感情に振り回されもします。
ただ。自分たちの心にはすでに答えがあるのです。
そのヒントは「幸せになりたい」です。
人は幸せであれば出来事という項は大きな問題ではなく、心が幸せであれば人生の方程式はしだいにほぐれ解けて行くのです。
心にはそんなチカラがあり、出来事を考えるがためその解を忘れていたのです。
それを忘れないためにも「いつも気持ちのままに」いることが大切です。自分らしく活きる遠回りでもあり近道となる答えです。
語りべ 心のカタチ ぽち☆より