
【連載】家族会議『世の中の広さを知ることの大切さ』
「親戚で一番幸せな家族になろうよ」のひと言から始まったわが家の家族会議。その様子を、録音記録をもとに書き記しています。
前回の記事はこちら。
家族会議4日目#9|世の中の広さを知ることの大切さ
――幼少の頃の自分に会いに行って声をかけてあげよう!というテーマで始まった4日目の家族会議。
母が子供の自分に伝えたい言葉は、意外なものだった。
わたし:お母さんは幼少の頃の自分になんて声かけてあげたい?
母:何だろう、「世の中はもっと広いよ」って言いたい感じかな。
わたし:それってどういう意味で?
母:なんか、とにかく狭いところで育って、もっといろいろ世の中知ってたら、もっと何か、自分はもうちょっと主体的に生きられたかな。みたいな感じかなぁ。
わたし:なるほどね。
母:時代もあるかもしれないけど。いやそんなことないな。もう、やろうと思えばなんでもできた時代だな。
――母は岩手県の田舎町で育った。街からは少し離れた小さな集落で、子供のころは遊ぶ相手も、遊ぶ場所もいつも同じだった。
都会はどんどん変化していった時代だけど、田舎では、社会でどう生き延びるかより、集落から孤立しないことのほうが大事だ。変化よりも周囲との同調が優先される。
そういう環境にいれば、気持ちを抑圧しがちだし、視野はどうしても狭くなる。
わたし:意外な言葉だった。寄り添ってあげるような言葉をイメージしてたから。プラスになるようなことを言ってあげたいみたいなことだよね。
母:なんか最近になって世の中のことを知り始めたって感じで。子育てにも影響してると思うし、広い視野とか、勉強とか。
時代とかもあると思うけど、親はわたしのことを、ちょっと箱入り娘っぽくしてたかな。
でも、その頃の時代って、今のような時代の女性の姿は見えなかっただろうから、結婚するのが一番みたいな感じだと思うし。
――女は勉強する必要も、社会経験を積む必要もなく、純真無垢のまま嫁ぎ先に送り出すのが親の役目だと、祖父母は思っていたのかもしれない。
結婚はできたけど、今幸せではない娘を見て何を思うだろう…。
父と母が別居したとき(今は解消している)、祖母は「我慢しなかったの?わたしは我慢したよ」と言ったらしい。
祖母自身も我慢し抑圧してきたのに、「女は結婚して家庭に入るもの」という固定観念を覆そうとはしなかった。
母:自然の成り行きで、あの時代はそのようになったと思うけど、それにしても、もうちょっと視野が広かったら。結婚するにしたってさ。とにかく幼いというか。子供っぽいというか。
――姉はうつを患ってから、自分に何が起きているのかを調べた。そして、生きていくうえで『心』の状態がいかに大事であるかを知った。
それを母に教えてきたのが姉だ。
姉に教わって初めて、自分はなんて幼稚で子供っぽかったんだろうと気づいたのだ。
母:だから今こんなことをね、自分の産んだ子供にお世話になってるんだからさぁ。心のことを、子供の世話になってるんだから。下の世話どころじゃなくて。
わたし:ふふっ。笑
昨日お姉ちゃんと電話してたとき、「お母さんに泉を産んでくれてありがとうって言いたい」って言ってた。
本当は、1人産んだときにもう痛かったから絶対嫌だって言ってたのに、それでも産んでくれてありがとうって。笑
母:そうだね。産んだ子供に世話んなって。こんなことを世話してもらって。普通ではないっていうか。
――母もまた、固定観念にしばられている。だからいろいろわかってきても、まだまだ日常には落とし込めない。
一方のわたしは、姉から心の仕組みを聞くと感覚的に理解できた。だからこうして、家族会議を主導している。離れて住む姉の代わりに、心のことを親に教えているのだ。
わたしは言わば、姉の代理人。わたしは姉を助けるために産まれてきたのかもと、ときどき思うことがある。
- 今日はここまで -
「世の中はもっと広い」と教えてあげたいという母の思いには、後悔の念が入り混じる。広い視野をもち、もっと知識を得ていたなら、子供を苦しませることはなかったと。
同時に、母自身ももっと生きやすかっただろう。
視野を広く持つには、多くの人と関わるしかない。多様な人付き合いの中で、多様な考えがあることを知る。
親という存在さえも多様な中の一部でしかない。
<家族会議4日目終わり>
これまでの家族会議記事はマガジンにまとめています。お時間あればぜひ、わが家の会議をのぞきに来てください!
いいなと思ったら応援しよう!
