![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50054843/rectangle_large_type_2_5af7ffd14af19010e76d78433d1086b8.png?width=1200)
お金の学び
皆さん、こんばんは。
第6チャクラにミンティアを乗せたような感覚を味わったmisatoです🤣
スースーしすぎでした😭
まだ、寒い時期なので…
夏に改めてスースーをお願いしたいところです🤣
さて、今日はお金と不安。
お金の不安というwordがとてもよく聞かれます。
わたしなりの見方ではありますが…
そういう流れを作る時期に来ている方が多いのかもしれませんね〜💕
わたしも専らトラブル中ではありますが…
実はそんなにトラブルと思ってもいない感じです。
お金の不安の種を撒くと、未来に芽が出てしまう😭
それは嫌です!
最近は不安を抱かずお金と向き合っています。
☆今月もお支払いが出来ました。ありがとうございます。
☆電氣のおかげで冬も暖かく過ごせました。ありがとうございます。
電氣代が高くなった〜😭
と、思ってもとにかく心地よく。そして前向きに!
不安は、その出来事が起こって、
その場に経つことでようやく解消されるものだと思いました。
もしかしたら、その場に立つ勇氣…
未来を受け取る覚悟が必要なのかもしれません。
わたしのお金のトラブル。
とても落ち着いて対応できてるなと、その場に立ったわたしは自分の成長を知ることが出来ました。
この出来事にありがとう。
そう、想うことができました。
二度とごめんですもの…
有難い波動だしますよ🤣
そんなトラブルを起こった後も…
わたしはやりたいことをやります。
先の旅の日程を決めました。
先の日程に学ぶためにお金を使わせていただく事を決めました。
お金が貯まり、時間が経つのを待つか?
いや、同時進行でいいしょ🤣
いくら貯めたらできるのか?
いや、いくらでも優先したいことはあるよ。
家のローンとか!
待ってられないね。
それが、私の結論でした。
やりたいことは、どうせ、いつかやるんだから、いつ始めても変わらないんじゃないか?
失敗したらまた、修正したらいい。
何度だって立ち上がれる。
何度だってやり直せる。
わたしは体験タイプなので、答えが出ない時は今できることに進むしかないんですよね。
出費総額は驚きますよ🤣🤣🤣
それでも、わたしは笑えてる…。それが現実だったようです。
人生劇場を楽しんでいく心の習慣をこれからも育んでいきたいと思います🥰
明日も一日、ご機嫌にお過ごしください⭐️
いいなと思ったら応援しよう!
![misato ∞ ごきげんライフクリエイター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36615516/profile_939448e863615d28d0b36091ec4d7c4c.png?width=600&crop=1:1,smart)